![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:211 総数:1015560 |
10月23日(火)
ボルシチ
ゴボウのソティ ミルクコッペパン 牛乳 ![]() ![]() 読書週間始まりました。NO.2![]() ![]() ![]() さっそく中間休みに,たくさんの児童が図書室に来て,本を借りていました。 また,図書室で楽しそうに本を選んだり借りたりしていました。 今日,図書ボランティアさんが来てくださり,放課後図書室を開けてくださいました。来週29日(月)も放課後図書館が開きます。 本をどんどん借りに来てくだい。 読書週間始まりました。![]() ![]() 今日は,図書委員の児童による1・2年生への読み聞かせがありました。今日を迎えるために図書委員の児童は,本を選び読む練習をしてきました。どきどきしながらも,一生懸命に読み聞かせをしていました。 1・2年生の児童は,真剣にお話を聞き,最後に「たのしかった。」「おもしろかった。」と話してくれていました。 明日は,3年生への読み聞かせがあります。楽しみにしておいてください。 4年2組「ごんぎつね」
前回練習していた「ごんぎつね」の場面劇を発表しました。
各班、工夫して発表していました。 ![]() ![]() ![]() 通常通り授業を行います
10月23日(火)午前7時40分現在
京都・亀岡地域に「大雨・洪水警報」が発令されていますが, 授業は通常通り行います。 安全に気をつけて登校させてください。 *臨時休校になるのは,暴風警報が発令されたときのみです。 年度当初に配布しましたプリントをご確認ください。 ♪避難訓練〜雨天を想定して〜
今回は,雨天を想定して避難訓練を行いました。
体育館に素早く集まり,担当先生や校長先生のお話を聞き,各教室でふり返りました。 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 学芸会に向けて その11
教室と音楽室に分かれて練習をしました。
![]() ![]() ♪6年生 算数「比例と反比例」〜反比例の定義と性質〜
面積が一定の長方形の縦と横の長さの変化を考察し,反比例の定義と性質を理解しました。
![]() ♪6年生 社会「世界に歩み出した日本」〜朝鮮を植民地にする〜
日本は朝鮮を植民地化したことを知りました。
![]() ![]() ♪6年生 理科「土地のつくりと変化」〜地層ができた場所〜
地層ができた場所を予想し,話し合いました。
![]() ![]() |
|