京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up1
昨日:45
総数:660228
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
早寝・早起き・朝ごはんを大切にして、元気に学校生活を送っていきましょう。

2年生 生活科

生活科の学習で,お店探検に行ってきました。
普段見ることのできないお店の裏側や
お客さんへの対応など
たくさん勉強しました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科

画像1
2年生 生活科
画像2

給食室より 10月5日

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆  ・牛乳  ・減量ごはん  ・かやくうどん  
              ・ひじきとれんこんのいため煮  ・黒大豆カリカリ


今日は久しぶりのかやくうどんでした。
具にはにんじん・しいたけ・鶏肉・かまぼこ・細ネギが入っていました。
子供達には大好評で、残菜もほとんどありませんでした。

給食室より 10月4日

画像1
画像2
☆ 今日の献立 ☆  ・牛乳  ・麦ご飯  ・回鍋肉  ・中華コーンスープ   
              ・柿

今日は,中華料理の回鍋肉(ホイコーロー)でした。
回鍋とは,鍋を回す(あおり炒めや鍋返しをする)ことではなく,一度調理した食材を再び鍋に戻して調理することです。
給食では,豚肉を炒めて鍋から一度引き上げてから,野菜を炒めその中に豚肉を戻して仕上げます。
調味料に,豆板醤と甜麺醤を使っています。
デザートに,季節の果物『柿』がつきました。

4年 みさきの家野外活動15

セイウチショーを見学しています。
とても大きいのでびっくり!
子ども達からの大きな歓声と笑い声で大変盛り上がっています。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家野外活動14

鳥羽水族館に到着しました。
これからグループで見学活動をします。
海の生き物について,いろいろな発見をしてくださいね。
画像1
画像2

4年 みさきの家野外活動13

退所式を終えて,子ども達はみさきの家を出発しました。
これから鳥羽水族館に行きます。
画像1
画像2

4年 みさきの家野外活動12

みさきの家での生活はいよいよ最終日となりました。
大変良い天候の中,海辺で全員元気に朝食を摂っています。
今日の活動も元気いっぱい頑張りましょう。

画像1

4年 みさきの家野外活動11

みさきの家での生活も最後の夜となりました。
芝生広場の横での食事も最後です。
この後はいよいよ「ナイトウォーク」,グループで励まし合いながら頑張ってくださいね!
画像1

給食室 10月3日

画像1
☆ 今日の献立 ☆  ・牛乳  ・バターうずまきパン  ・チリコンカーン
             ・アスパラガスのソティ

今日は大豆を使った献立でした。
カレー味のチリコンカーンは,大豆料理の中でも子どもに人気のおかずです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/15 秋季休業
10/16 後期始業式
10/20 鏡石デーキャンプ
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp