京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up64
昨日:147
総数:1021667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪4年生 野外活動「みさきの家」 3日目〜自由遊び〜 その1

 最後のプログラム「自由遊び」です。強い日差しの下で,遊んでいます。



画像1
画像2

♪4年生 野外活動「みさきの家」 3日目〜朝食〜

 最後の朝食です。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動「みさきの家」 3日目〜朝の集い〜

 気持ちの良い朝です。子どもたちは元気です。快晴です。


画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動「みさきの家」 2日目〜夕食〜

 夕食です。久しぶりのお味噌汁が大人気でした。本日3回目のお弁当をよく食べています。

画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動「みさきの家」 2日目〜プール〜

 磯観察終了後,プールで汗と塩を流しました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動「みさきの家」 2日目〜磯観察〜

 磯観察中です。マリンランドの職員さんに,ヒトデの生態や磯観察で見つけた生き物のことを教えてもらっています。


画像1
画像2
画像3

♪5・6年生 京都市学童大音楽会に向けて その4

 学年で「Greate Power」を二部合唱しました。学級ごとやパートごとに聴きあい,どんな部分を工夫したらいいのかを話し合いました。

画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動「みさきの家」 2日目〜昼食〜

 昼食のコロッケ弁当です。歩き疲れて,少しゆっくりめに食べる子どももいます。
 これから磯観察です。時間的には余裕ができてきました。


画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動「みさきの家」 2日目〜浦山ラリー〜 その2

 地図を片手に,友達と話し合い協力しながらラリーを楽しんでいます。


画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動「みさきの家」 2日目〜浦山ラリー〜 その1

 浦山ラリーです。晴天のもと,元気に歩いています。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/13 5年 花背山の家宿泊野外活動(2日目) (幼運動会)
10/14 5年 花背山の家宿泊野外活動(3日目)
10/15 5年 花背山の家宿泊野外活動(4日目) ケータイ教室(4年) 安全の日
10/16 5年  代休日 みんなでおしゃべりデー 自転車教室4年
5年  代休日 みんなでおしゃべりデー
10/18 遠足予備日 金と入替え
10/19 避難訓練(2校時) 短縮5校時 食に関する指導 木と入替え PTAコーラス スポーツの日
避難訓練(2校時) 短縮5校時 食に関する指導 木と入替え
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp