京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up65
昨日:147
総数:1021668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪1・2・3年 みずあそび・水泳指導

8月2日(木)午後からは1・2・3年生の「みずあそび・水泳」指導でした。70名の参加で,気持ちよく「水」を感じていました。
画像1
画像2
画像3

4年生、水やりの様子

4年生では夏休みの水やり当番を決めて、ツルレイシに水やりをしています。

おかげで、ツルレイシはどんどん成長しています♪

画像1
画像2

♪5・6年 水泳検定

本日,午前は5・6年生の水泳検定日でした。50mのタイムや平泳ぎの200m,300mなど上位の級を狙っています。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 全市学年行事「全市水泳記録会」〜番外編〜 その2

 個人種目・リレーともに自分の力を出し切って頑張れました。

画像1
画像2
画像3

トイレ改修工事

西校舎のトイレ改修工事が始まっています。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 全市学年行事「全市水泳記録会」〜番外編〜 その1

 早朝から,多くの保護者のみなさんが応援にかけつけてくださいました。
 応援ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

♪4・5・6年生 サマーキャンプ〜看板・名札づくり〜

 「ふれあいサロン」において,参加申し込みをした子どもたちが,サマーキャンプに向けてのグループの看板づくりと名札づくりをしていました。
 少しずつチームワークが高まってきました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 学習会最終日

 登校日終了後,学習会に続いて参加してくれました。
 5日間の学習会で,課題を進められた子どもが多かったです。
画像1
画像2

♪6年生 学習会4日目

 学習会4日目の様子です。今日の課題を素早く終えて,プールの着替えに向かう子どもがいました。

画像1
画像2
画像3

♪3年 学習会

自分のめあてにむかって取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/13 5年 花背山の家宿泊野外活動(2日目) (幼運動会)
10/14 5年 花背山の家宿泊野外活動(3日目)
10/15 5年 花背山の家宿泊野外活動(4日目) ケータイ教室(4年) 安全の日
10/16 5年  代休日 みんなでおしゃべりデー 自転車教室4年
5年  代休日 みんなでおしゃべりデー
10/18 遠足予備日 金と入替え
10/19 避難訓練(2校時) 短縮5校時 食に関する指導 木と入替え PTAコーラス スポーツの日
避難訓練(2校時) 短縮5校時 食に関する指導 木と入替え
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp