京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up3
昨日:159
総数:1022962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪4年生 野外活動「みさきの家」 2日目〜磯観察〜

 磯観察中です。マリンランドの職員さんに,ヒトデの生態や磯観察で見つけた生き物のことを教えてもらっています。


画像1
画像2
画像3

♪5・6年生 京都市学童大音楽会に向けて その4

 学年で「Greate Power」を二部合唱しました。学級ごとやパートごとに聴きあい,どんな部分を工夫したらいいのかを話し合いました。

画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動「みさきの家」 2日目〜昼食〜

 昼食のコロッケ弁当です。歩き疲れて,少しゆっくりめに食べる子どももいます。
 これから磯観察です。時間的には余裕ができてきました。


画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動「みさきの家」 2日目〜浦山ラリー〜 その2

 地図を片手に,友達と話し合い協力しながらラリーを楽しんでいます。


画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動「みさきの家」 2日目〜浦山ラリー〜 その1

 浦山ラリーです。晴天のもと,元気に歩いています。

画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動「みさきの家」 2日目〜朝食〜 その2

 食欲旺盛でした。
画像1
画像2

♪4年生 野外活動「みさきの家」 2日目〜朝食〜 その1

 朝食です。朝から豪華です。
画像1
画像2

♪4年生 野外活動「みさきの家」 2日目〜朝の集い〜

 2日目,今日もいい天気で始まりました。
 朝の集いです。学校紹介をしました。



画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動「みさきの家」 初日〜見通しをもとう〜

 見通しをもつために,先生の話をしっかりと聞けました。
画像1

♪4年生 野外活動「みさきの家」 初日〜野外炊事〜 その2

 おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/8 体育の日 陸上記録会
10/9 《B校時》 後期始業式 視力検査(3年)
《B校時》後期始業式
10/10 秋の遠足(1・2年) 社会見学(4・6年) 銀行振替
秋の遠足 銀行振替  (学年ごとに日を設定:社会見学)
10/11 秋の遠足3年 5年代休日 食に関する指導4−3
5年代休 食に関する指導
10/12 5年 花背山の家宿泊野外活動(1日目) PTAコーラス スポーツの日
5年 花背山の家宿泊野外活動(1日目)
10/13 5年 花背山の家宿泊野外活動(2日目) (幼運動会)
10/14 5年 花背山の家宿泊野外活動(3日目)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp