京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up144
昨日:37
総数:1022307
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

7月30日(月)

夏季休業
図書室開館9:00〜10:00
京都市小学生水泳記録会 6年(京都アクアリーナ)
みずあそび・水泳指導
10:30(低)
13:30(高)
学習会1・3・4年9:00〜10:00

♪少年補導「水泳大会」 その2

 終了後,参加賞や順位賞を手に子どもたちは笑顔で学校を後にしました。


画像1
画像2
画像3

♪少年補導「水泳大会」 その1

 少年補導主催の水泳大会が29日(日)に行われました。
 地域のみなさんの進行により,楽しく活動できました。

画像1
画像2

♪6年生  全市学年行事〜全市水泳記録会練習〜

 水泳記録会に向けて,学校で練習をしました。基本的なルールの確認やとび込みの練習などをしました。

画像1
画像2
画像3

♪6年生 体育「水泳」〜小学校最後の水泳〜

 小学校最後の水泳学習でした。突然の雨で最後まで活動できませんでしたが,楽しんで学習出来ました。

画像1
画像2

♪6年生 学級活動「7月お楽しみ会」 その2

 いろいろな出し物がありました。

画像1
画像2

♪6年生 学級活動「7月お楽しみ会」 その1

 書画カメラや黒板を使ってクイズを出す学級がありました。

画像1
画像2
画像3

♪7月朝会

 夏休み前最後の朝会で,校長先生から3つのお話がありました。
 約束をしっかり守って,安全で楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

画像1
画像2

♪4年生 野外活動「みさきの家」 3日目〜解散式〜

 午後5時前。学校に到着しました。本当に思い出多い3日間でした。
 たくさんのお迎え,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外活動「みさきの家」 3日目〜最後の昼食〜

 最後の昼食です。ハンバーグ定食でした。美味しくいただきました。さあ,京都に向けて出発です。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/8 体育の日 陸上記録会
10/9 《B校時》 後期始業式 視力検査(3年)
《B校時》後期始業式
10/10 秋の遠足(1・2年) 社会見学(4・6年) 銀行振替
秋の遠足 銀行振替  (学年ごとに日を設定:社会見学)
10/11 秋の遠足3年 5年代休日 食に関する指導4−3
5年代休 食に関する指導
10/12 5年 花背山の家宿泊野外活動(1日目) PTAコーラス スポーツの日
5年 花背山の家宿泊野外活動(1日目)
10/13 5年 花背山の家宿泊野外活動(2日目) (幼運動会)
10/14 5年 花背山の家宿泊野外活動(3日目)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp