京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up2
昨日:57
総数:1022128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪6年生 体育「ハードル走」〜ねらい1〜

 3歩のリズムで走れるインターバルを確かめ,めやすの記録に挑戦して楽しみました。

画像1
画像2
画像3

♪3年 漢字の学習

 今日はたくさんの漢字の学習をしました。部首や書き順,画数しっかり覚えましょうね。
画像1
画像2
画像3

♪3年 芽が出てきたよ

先日,「ひまわり」と「ほうせんか」の種を花壇に植えました。さっそく「ひまわり」の芽が出てきました。
画像1
画像2

♪3年 校区たんけん

 3年生は校区の様子を探りに出かけました。どんなものを見てきたのでしょう。
画像1
画像2

♪1年 ぜんいん めが でたよ

1年生の「アサガオ」芽がでました。さっそく,よく見て観察日記をつけていきます。
画像1
画像2
画像3

代表委員認証式

 第1回目の児童朝会で各学級の「代表委員」の認証式がありました。全校のみんなが協力していくのでしっかりがんばってくださいね。
画像1
画像2

感謝の会

児童朝会のはじめに「子ども見守り隊」の方々への感謝の会を行いました。朝,昼,夜といつもいつもみまっもってくださりありがとうございます。
画像1
画像2

5月21日(月)

ハッシュドビーフ
ジャーマンポテト
麦御飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪6年生 お迎え集会に向けて その3

 言葉の練習,二部合唱と通し練習をしました。
画像1
画像2

♪6年生 お迎え集会に向けて その2

 初めての学年音楽でした。「つばさをください」のアルト・ソプラノそれぞれのパートを聴きあい,どのように歌えば美しいハーモニーになるのかを考えました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/6 御香宮花笠
10/7 御香宮祭礼
10/8 体育の日 陸上記録会
10/9 《B校時》 後期始業式 視力検査(3年)
《B校時》後期始業式
10/10 秋の遠足(1・2年) 社会見学(4・6年) 銀行振替
秋の遠足 銀行振替  (学年ごとに日を設定:社会見学)
10/11 秋の遠足3年 5年代休日 食に関する指導4−3
5年代休 食に関する指導
10/12 5年 花背山の家宿泊野外活動(1日目) PTAコーラス スポーツの日
5年 花背山の家宿泊野外活動(1日目)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp