京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up13
昨日:36
総数:488340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 「豊かなことばと心で社会を照らす子の育成」

長期宿泊学習 若狭自然の家7

画像1
画像2
画像3
おはようございます。
みんなよく眠れたかな?
ちょっと眠そうです。

長期宿泊学習 若狭自然の家8

朝の集いです。
挨拶をして,学校紹介をします。
みんなの前で,しっかり下京渉成小学校の紹介ができました。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習 若狭自然の家6

画像1画像2画像3
19日の活動が終わりました。
班ごとに反省会です。
夜はぐっすり眠れそうです。

お楽しみ会をしました

画像1画像2画像3
夏休み前にクラスでお楽しみ会をしました。
子ども達が主体となり,みんなが楽しめるプログラムを考えてくれていました。
劇や読み聞かせ,クイズ大会にけいどろ,マジックなどめいいっぱい楽しみました。

長期宿泊学習 若狭自然の家5−3

 いよいよ今日の最後のプログラム,ナイトハイクです。
 今は笑顔ですが,みんなドキドキで出発を待っています。

画像1
画像2

長期宿泊学習 若狭自然の家5−2

 いよいよ今日の最後のプログラム,ナイトハイクです。
 出発を前に,みんなドキドキで出発を待っています。

画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習 若狭自然の家5

 いよいよ今日の最後のプログラム,ナイトハイクです。
 出発を前に,みんなドキドキで出発を待っています。
画像1
画像2
画像3

よくがんばりました!

画像1画像2
約1ヶ月間取り組んできた,パワーアップ問題。
そのまとめテストで,満点をとった人の
表彰式を行いました。

みんな,よくがんばったね。

次回も,満点目指してがんばりましょう!!

お楽しみ会!

画像1画像2画像3
 2年生は,学年クラスでのお楽しみ会に招待してもらって一緒に楽しみました。お友達が3組に呼びに来てくれるまで,「まだかな,まだかな。」とみんなソワソワ・・・。
 1組は体育館でドッジボール,2組は教室での出し物と運動場での遊びでした。 
 みんなと過ごしたお楽しみ会は,楽しめたかな?

休み時間〜3年生〜

画像1画像2
 今日の休み時間は,3階でピアノを弾いたり,2組のみんな遊びに参加したりしました。今日はとっても暑い日だったので,運動場でのみんなあそびには「あついわぁ〜!」という感想が。でも,みんなとっても元気でした!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp