京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月20日(金)5時間目 授業参観 6時間目 引き渡し訓練

4年生、ソーラン節の練習!

今日のソーラン節の練習では、最後の動きを集中して練習しました。

海で働く人たちの力強さを表すことができるように、みんな一生懸命頑張っています。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 夏休み自由作品 その4

 地域の建造物や歴史に興味をもった作品も作られました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 体育「運動会に向けて」〜その11〜

 全員で作る技の組み方を知り,完成させました。

画像1
画像2
画像3

♪6年生 社会「江戸の文化と新しい学問」〜新しい学問・蘭学〜

 新しい学問である蘭学が広まった様子について調べ,当時の社会への影響について話し合いました。

画像1

2年 たし算とひき算のひっ算(2)

画像1
 3つの数のたし算の筆算の仕方を考えました。
 別々に計算する方法と,いっぺんに計算する方法を考えました。
 みんなで,いっぺんに計算する方法にチャレンジしました。

♪6年生 9月身体計測 その2

 姿勢や爪のチェックもしっかり行いました。

画像1
画像2

♪6年生 9月身体計測 その1

 今回は,姿勢の重要性について保健室の先生からお話がありました。

画像1
画像2
画像3

9月10日(月)

肉じゃが
切干大根の三杯酢 じゃこ
麦ごはん 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪6年生 夏休み自由作品 その3

 家庭科の学習を十分にいかせていました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 夏休み自由作品 その2

 丁寧に描けていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/10 銀行振替
9/11 PTA指導者研修会
9/13 運動会全校練習 食に関する指導
短縮5校時 食に関する指導
9/14 運動会全校練習 クラブ8 安全の日
9/15 土曜学習
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp