京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up81
昨日:148
総数:1267218
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

修学旅行〜国際通り

 いよいよグループ別研修の開始です。
画像1画像2

修学旅行〜県庁前到着

 高速道路のSAで休憩もしましたが,予定より早く県庁前に到着しました。次は,グループ別研修です。おみやげが買える最後の機会です。天気は晴れでなによりです。
画像1

修学旅行〜国際通りへ

画像1
 先ほどの雨が嘘のように青空が顔をのぞかせました。
 美ら海水族館を今、出発しました。事故なく進めています。一路国際通りへ移動します。

修学旅行〜これが噂の・・・

 ジンベイザメです。生で見るとその迫力に感動します!
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜美ら海水族館

 美ら海水族館に到着しました。みんな興味津々で,目が輝いています。
画像1
画像2

修学旅行〜景色

 風が強くなってきました。
「カナリーヤシ」によく似た植物があります。とても親しみを感じます・・・。
画像1

修学旅行〜朝食

 3日目の朝を迎えました。今日は,これから徒歩で「美ら海水族館」へ向かいます。
 天候は,残念ながら雨模様で,風もやや強いです。
画像1画像2

修学旅行〜学年レク

 レクの様子です。レク係が中心となり計画,進行しました。
○×クイズ,歌詞イントロ,なぞなぞ,ゲーム二畳城(シートの上に何人のれるか)など盛りだくさんのプログラムで,とても盛り上がりました。学年の親睦と団結が深まりました。少し疲れたようで早くに休んでいたように思います。結果は3組の優勝でした。レク係も大活躍で,ごくろうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2年 校外学習 10日(木)です。

画像1画像2
 明日9日(水)は校外学習の予定でしたが,雨天の確率が高いので明後日10日(木)に順延することにしました。順延の説明を含めて,最終諸注意を行いました。
 

1年校外学習 9日(水)です。

画像1画像2
 明日9日(水)は,校外学習で飯ごう炊さんをします。学年集会で,集団行動の練習や注意事項の確認をしました。屋根もある施設なので,雨天決行です。
 仲間を大切にした学級・学年のまとまりをつくってほしいと願っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/29 3年学習確認プログラム
8/30 3年学習確認プログラム
8/31 3年学習確認プログラム
9/4 あいさつの日
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp