京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up3
昨日:69
総数:1019382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

6日(月) 低学年

6日(月) 低学年のみずあそび・水泳指導がんばって楽しんでいます。明日は検定日です。
画像1
画像2
画像3

4年生、登校日♪

今日は登校日でした。
子ども達はお知らせを聞いた後、みさきの家のキャンプファイヤーで行ったレクリエーションをして楽しみました。
画像1
画像2

♪1年 登校日

みんなで体育館でおもいっきり体を動かしました。
画像1

♪5年 登校日

8月6日(月)ビデオを見て戦争について考えました。
画像1

♪2年 登校日

みんなで踊りの練習をしました。
画像1

♪3年 登校日

みんなで歌をうたいました。
画像1

♪ひまわり学級

大きなシャボン玉を作っています。
画像1

♪4・5・6年生 サマーキャンプ〜解散式〜

 楽しかったキャンプは,無事すべてのプログラムを終えました。
 2日間,子どもたちのためにご尽力いただいた地域の皆様,本当にありがとうございました。
画像1
画像2

♪4・5・6年生 サマーキャンプ〜クラフトタイム〜 その2

 作り終えた日時計を北向きに置くと,しっかりと時刻を指していました。
画像1
画像2
画像3

♪4・5・6年生 サマーキャンプ〜クラフトタイム〜 その1

 お楽しみのクラフトタイムは,日時計を作りました。型紙に沿って,はさみで切っていき,ボール紙に貼りつけました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/29 朝会 授業開始
8/30 給食開始 食に関する指導
8/31 委員会活動(9月分)
9/3 <なかよし週間> ジョイントプログラム(5・6年)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp