京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up50
昨日:63
総数:658371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
早寝・早起き・朝ごはんを大切にして、元気に学校生活を送っていきましょう。
TOP

5年 山の家宿泊活動3

入所式を終えてからクラフト(竹ばし)を行いました。
とても過ごしやすい気候で,子ども達は全員元気に活動しています。
カレーライスも上手にできたそうですよ。
画像1
画像2

5年 山の家宿泊活動2

5年生は全員元気に花背山の家に到着しました。
曇っていますが雨は降っていません。入所式は玄関前広場で行いました。
さあ,いよいよ活動開始です。
画像1

5年 山の家宿泊活動1

8月29日〜9月1日まで5年生が花背山の家で宿泊野外活動を行います。
子ども達は出発式を行い,元気に花背山の家に向かいました。
互いに協力して楽しい思い出をいっぱい作って欲しいですね。
画像1
画像2

継続しています,リサイクル活動!

環境委員会の子ども達がリサイクル活動について全校に呼びかけ,取組を続けています。ペットボトルキャップ,牛乳パック,乾電池をお家で集めた子ども達が,登校してくるときに学校に持ってきてくれるので,仕分作業を行っています。
また,今はベルマーク収集の作業も行っています。
継続していくことが大きな力になっていくことを感じながら,子ども達は頑張っています。
画像1
画像2
画像3

PTAより声かけ運動

PTAの方々から「おはようございます!」と登校してきた子ども達に声かけをしていただきました。
まだ少し眠たそうにしていた子どもも声をかけていただくことで,にっこり「おはようございます。」と返事をしていました。
気持ちの良い朝のスタートを迎えることができました。
朝早くから,本当にありがとうございました。
画像1
画像2

日本PTA全国京都大会アトラクションに参加!

3年生の子ども達と四条傘鉾奉納踊りに参加している子ども達が日本PTA全国京都大会アトラクションに参加しました。
たくさんの参加者の前で祇園祭のお囃子に合わせて踊りを披露しました。
画像1
画像2
画像3

前期後半,スタート!

24日,前期後半がスタートしました。
夏休みが終わり,学校に子ども達の元気な姿が戻ってきました。
まだまだ暑い日が続きますが,これから前期の学習のまとめを子ども達と共に頑張っていきます。
画像1
画像2
画像3

夏休み最終日

夏休みが今日で終わりです。
子ども達は部活動,サマースクール,自由研究相談会にたくさん参加していました。
明日から,前期後半が始まります。
元気いっぱいで登校してくれることを楽しみにしています。
部活動陸上は朝ランニングを継続して頑張っていました。
画像1
画像2

サマースクール3

自分のめあてを達成するために頑張っています。
画像1
画像2
画像3

サマースクール2

暑さに負けず,学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/29 5年生 山の家 宿泊活動(〜9月1日)
9/3 5年生 代休日
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp