![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:39 総数:488562 |
郵便局からハガキのプレゼント
7月17日(火)
郵便局の方からハガキをプレゼントしてもらいました。 5年生が代表で贈呈式をしました。 自然教室で若狭からお家の人に手紙を書きます。 ![]() ![]() 長期宿泊学習 若狭自然の家2
国立若狭湾青少年自然の家に到着しました。
天気は晴れ。 全員元気! ![]() ![]() ![]() 前期修了![]() 始業式から今までで,すてきな自分がたくさん見つかったと思います。 夏休みに向けて みんなにすてきな笑顔をあげましょう。 自分の目標を持ちましょう。 長期宿泊学習 若狭自然の家1
ついに4泊5日の長期宿泊学習に出発しました!
楽しみなこと・頑張りたいこと・ちょっぴり不安なこと…色々な思いを抱えながら 5年生が元気いっぱい出発しました。若狭では,たくさんの楽しい活動が子どもたちを待ち受けています。 全校のみんなに見送られながらの嬉しい旅立ちとなりました。 いってきます! ![]() ![]() ![]() おはなしポケット
学校運営協議会の方による,本の読み聞かせ会がありました。
お話を聞いている子どもたちの顔は,真剣そのもの。 さてさて,どんなストーリーだったのかな。 どんなところに感動したのかな。 ![]() ![]() ![]() 教職員によるサマーコンサート![]() いろんな楽器での演奏。 リズムにのって体を動かして,とても楽しいひと時でした。 ![]() サツマイモの苗の観察をしました![]() ![]() ![]() レオ=レオニさんの本を読もう![]() ![]() 単元の終わりに,「スイミー」の作者,レオ=レオニさんのお話を読みました。 そして,3組さんと一緒に感想交流をしました。 「あ,その本ぼくも読んだよ。」 「へぇ,そんなお話なんだね。読んでみたいな。」 など,いろいろな本と出会えたようです。 お気に入りの一冊はみつかったかな。 今日の給食 7月18日
今日は ,「お楽しみ給食」 です。
「みかんゼリー」 が特別についています。 とても暑い日なので,食後のデザートに, 冷たくて ,さっぱりとしました。 5年生は,明日から若狭へ長期宿泊学習です。 暑さに負けないように,しっかり食べて,若狭の食事を味わってきましょう。 ![]() プールに花が咲きました![]() ![]() 子ども達は,いろいろな水遊びにチャレンジしていました プールで友達と手をつないで,水中花を作っています。 とてもきれいな水中花ができました。 |
|