京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up4
昨日:147
総数:1021607
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪6年生 理科「体のつくりとはたらき」〜生きていくためには〜

 人や他の動物が,生きていくためには何が必要なのかを考えました。

画像1
画像2
画像3

1年生 音楽  うたで いっしょに あそぼう

学年全体で,かもつれっしゃやおちゃらかほいをしました。友達と一緒に歌ったり,音楽に合わせて体を動かしたりしました。
画像1画像2

♪6年生 お迎え集会「つばさをください」

 6年生は,最高学年らしく力強い言葉で一年生にメッセージを送りました。そして,「つばさをください」を二部合唱しました。
画像1
画像2

♪6年生 体育「ハードル走」〜ねらい1〜

 3歩のリズムを意識し,スピードを落とさないように走って楽しみました。

画像1
画像2

1年生 体育 ようぐあそび

フラフープやケンステップを使って,いろいろな遊びを楽しみました。
画像1画像2

タングラム

今日は赤旗で外では遊べませんでした。お昼休みの廊下での1コマです。
画像1
画像2
画像3

5月25日(金)

煮つけ 
ひじき豆 りんごゼリー
玄米ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪6年生 社会「縄文のむらから古墳のくにへ」〜大和朝廷と国土の統一〜

 むらやくにが大和朝廷によって統一され,国としての日本の形がしだいにできあがってきたことを学習しました。

画像1

♪6年生 理科「ものの燃え方」〜テスト〜

 「ものの燃え方」のテストに取り組みました。

画像1

♪お迎え集会 その2

 1年生にとってどきどきわくわくのお迎え集会が始まりました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp