![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:147 総数:1021607 |
部活動サッカー 活動の様子vol.2
リフティングやスローインの後には、運動場を半面ずつ使い、ゲーム形式で練習しました。
みんな積極的に動いていました。 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「分数×分数」〜整数や帯分数を含む計算〜
整数は分母が1の分数として計算することや,帯分数を仮分数になおして計算することができることを学習しました。
![]() ![]() 部活動サッカー 活動の様子vol.1
今年度の部活動サッカーには、女子も入り、みんな元気に活動しています。
まず運動場半面を使い、リフティングやスローインの練習をしました。 ![]() ![]() ![]() 4年生、色覚検査をしました。
色覚検査が4年生を対象に行われました。
養護の先生が見せる絵を見ることで、色覚に異常がないかを確認しました。 ![]() ![]() ♪1〜6年生 ごみ0デー その2
拭き掃除も普段以上に丁寧に取り組みました。
保護者の皆様,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ♪1〜6年生 ごみ0デー その1
保護者の皆様のお力を借り,ふだんは手の届きにくいところや汚れやすいところを中心に清掃しました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 書写「文字の組み立て方」〜「へん」と「つくり」のはば〜
中と外の部分は,どのように組み立てると字形が整うかを確かめて書きました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 理科「体のつくりとはたらき」〜吸う空気とはいた空気のちがい〜
吸う空気と吐いた空気でどのような違いがあるか予想し,結果をまとめて交流しました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 外国語活動「友達にバースデーカードを贈ろう」〜友達と誕生日について尋ね合おう〜
カードに書かれた誕生日の友達を探しました。
![]() ![]() ![]() ごみ0デー
5月30日(水)「ごみ0デー」の取り組みを実施いたしました。地域の女性会の方々やPTAの方々のご協力を得て、クリーン活動を行ったり、ごみについて考えたり、清掃の仕方を教えていただいたりしました。地域の皆様・PTAの皆様ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() |
|