![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:1019622 |
♪6年生 算数「文字と式 」〜式の意味〜
式を見て具体的な場面をイメージし,式が表していることを説明しました。
![]() ♪6年生 社会「今に伝わる室町文化」〜学習のまとめ〜
自分がチャレンジしてみたい室町文化を調べてまとめました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 体育「水泳」〜全市水泳記録会に向けて〜
全市水泳記録会に出場する子どもたちが速さに挑戦しました。
![]() ![]() ♪1年 みずあそび
準備体操・水慣れ。いろいろな「みずあそび」を楽しんでいます。じゃんけん列車,ダイヤ拾い,水中じゃんけん,ラッコうきなどしています。
![]() ![]() ![]() 7月2日(月)
ハッシュドビーフ
ジャーマンポテト 麦ごはん 牛乳 ![]() ![]() ![]() ふしみ児童クラブ 卓球
30日(土)
今日からふしみ児童クラブ「卓球」が始まりました。16名の児童が参加しています。 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「文字と式 」〜xの値を求めよう〜
xやyなどの文字を使って,数量の関係を式に表し,yの値に対応するxの値を求めました。
![]() ♪6年生 社会「今に伝わる室町文化」〜書院造り〜
部屋のつくりについて調べました。
![]() ![]() ♪6年生 外国語活動「I can swim. できることを紹介しよう 」〜公式の意味〜
できること・できないことについて,友達と積極的に交流しました。
![]() ![]() ♪6年生 理科「植物の成長と日光や水とのかかわり 」〜葉から水が出ているのだろうか〜
袋の内側についた水がどこからきたのかを調べる。
![]() ![]() ![]() |
|