![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:206 総数:1015454 |
♪5・6年生 保健安全委員会「ろうかをさんぽ」
昇降口前の掲示板には,保健安全委員会作成の「ろうかをさんぽ」の歌詞が掲示してあります。
子どもたちが考えた歌詞です。 ![]() ♪5・6年生 掲示委員会「校内掲示版」 その1
昇降口前の掲示板には,掲示委員会作成のクイズが掲示してあります。
休み時間には,足を止めて挑戦する子どもたちの姿が見られます。 ![]() ♪6年生 理科「生物とそのかんきょう」〜動物と食べ物とのかかわり〜
人の食べ物のもと,動物の食べ物のもとを順にたどり,生物のつながりに関心をもちました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「比とその利用 」〜比の値〜
比と比の値の関係を理解し,比の値を求めました。
![]() ![]() 5年 算数 合同な図形
コンパスや分度器・定規を使って工夫しながら,合同な三角形を描く学習をしています。
![]() ![]() 7月6日(金)
焼き肉
トマトと卵のスープ みかん ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 社会「戦国の世から武士の世へ」〜全国統一を目指して〜
長篠の戦いの様子をえがいた屏風絵を見て気付いたことを話し合いました。
![]() ![]() ♪6年生 図画工作「どんな動きをするのかな 」〜アイデアをもとにして〜 その1
自分が考えたアイデアをもとにして装飾していきました。
![]() ![]() ♪3年 水泳
ねらい1では,いろいろな水遊びを楽しみ,ねらい2では泳ぐ距離を延ばすことに挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 体育「水泳」〜25mにチャレンジ〜
25mを泳ぐことで,自分の課題や目標を再確認しました。
![]() ![]() |
|