![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:63 総数:658323 |
おはなしバスケット
学校運営協議会主催の「おはなしバスケット」が
プレイルームでありました。 低学年の子どもたちが,本の読み聞かせに集中する姿が 見られました。 ![]() ![]() ![]() 頑張っています!朝ランニング
陸上部は毎朝ランニングに取り組んでいます。
毎日継続していくことで,子ども達は力をつけています。 これから,どんどん暑くなりますが,頑張って続けて欲しいと思います。 ![]() ![]() RAKU RAKU KIDS 2年生
学校運営協議会主催「RAKU RAKU KIDS」2回目がありました。
今日は,教室で名札を作り,その後オープンスペースに出て 動物の名前と色の大型絵本を英語で読んでもらいました。 色の英語での言い方も覚えました。 動物がたくさん出てきて楽しかったです。 ![]() ![]() ![]() 避難訓練 (防犯)
不審者が正面玄関より侵入したという想定で,
適切な判断や行動ができるよう訓練しました。 また,本日下京警察の方が来られ 不審者に対する対応の仕方や 避難の仕方を丁寧に教えてくれました。 ![]() ![]() ![]() 先生の読み聞かせ
読書週間の取組が始まって,子ども達はいろいろな時間に読書を楽しんでくれています。
今日は「先生からの読み聞かせ」がありました。 それぞれの教室で,担任の先生ではない先生からの本の読み聞かせが行われました。 子ども達は集中してお話を聞いてくれていました。 ![]() ![]() ![]() 児童朝会
児童会が中心になって進める児童朝会がありました。
初めに飼育委員会から飼育の様子について紹介があり,次に図書委員会から読書週間の取組の紹介が行われました。続いて,保健委員会からむし歯予防についてのお話があり,最後に環境委員会からベルマーク回収についての紹介がされました。 どの委員会もわかりやすい発表をしてくれました。 ![]() ![]() 体力テスト
5・6年生が体力テストに取り組んでいました。
運動場ではソフトボール投げ,体育館では反復横とび,体前屈,立ち幅跳び等を行っていました。 子ども達はとても真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 雨の日は・・・
梅雨に入り,雨の日が多くなっています。
子ども達は,休み時間に運動場で遊ぶことができないので,教室で過ごしたり,ブックワールドで本を読んだりして過ごしています。 今日もたくさんの子ども達がブックワールドで本を読んでいました。 ![]() ![]() ![]() 歯磨き巡回指導
1・2年生が歯磨きの仕方について歯科衛生士の先生からお話を聞きました。
しっかり歯磨きをして,歯を大切にしていきましょうね。 ![]() ![]() 水泳学習 3年生
今回の水泳学習では,A〜Eの種目別に
それぞれ話し合いをし 子どもたちがそれぞれ分かれて学習を進めました。 今日は雨でしたが,屋内プールは楽しく学習 できました。 ![]() ![]() ![]() |
|