![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:206 総数:1015395 |
4年生、閉じ込めた空気や水
閉じ込めた空気の力を実験しました。
閉じ込めた空気を外からおすとどうなるのか。 空気鉄砲を使い、力の強さを考えました。 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 図画工作「どんな動きをするのかな はり金のクランクで」〜動く仕組み〜
動きの妨げにならないように,大きさや重さや重なりに注意してつくりました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 理科「植物の成長と日光や水とのかかわり」〜植物の育ちと日光〜
植物の育ちと水や日光の関係について考えました。
![]() ![]() ![]() 4年生、みさきの家説明会
7月25〜27日にみさきの家に行くにあたり、みさきの家説明会を行いました。
子どもたちの行う活動の計画や持ち物、昨年との変更点などを説明しました。 たくさんご参加いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ♪第2回わくわくタイム
どのグループも前回よりとても会話が弾み,和やかな雰囲気でゲームを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「分数÷分数」〜テスト〜
「分数÷分数」のテストに取り組みました。
![]() 5年生 リレー学習
水泳と並行して行っているリレーの学習(保護者のみなさまには,水着と体そう服の洗濯ありがとうございます。)
現在は,学習後半で「バトンパス」に工夫しながらタイムを縮めていくことをめざしています。 チームで「どんなバトンパスをすれば速くなるのか」一生懸命話し合っています。 ![]() ![]() ♪6年生 外国語活動「I can swim. できることを紹介しよう」〜ジェスチャーゲーム〜
チャンツを役割を決めて掛け合ったり,インタビューを交互にしたりして楽しみました。
![]() ![]() ♪6年生 家庭「思いを形に 生活に役立つ物」〜布を使って作ろう〜
三つ折りをして,しつけをかけました。
![]() ![]() ![]() 6月27日(水)
にしんなす
かきたま汁 ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() |
|