京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up14
昨日:37
総数:1022177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪4月校内の自然 その4

 本館前西側の桜も満開です。伏見中学校からもその美しさを感じられることでしょう。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 学級活動「係活動について」

 前期の係活動を決めました。各係に分かれて仕事の中身やめあてなどについて話し合いました。

画像1

♪6年生 学級代表

 学級代表を決定しました。全校児童の見本となる大活躍を期待しています。


画像1
画像2

初めての給食2

子どもたちにとって初めての給食は,とてもおいしく,楽しい時間となりました。
画像1
画像2
画像3

初めての給食 1

1年生は学校で食べる初めての給食でした。大変楽しみにしていたらしく,どの子も,もりもり食べていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 理科の学習が始まりました。

 理科では,「天気の変化」について学習していきます。
『天気の変わり方と雲の動きには,どんな関係があるのか?』をめあてにしています。
 雲の観察をしようと思いましたが,あいにく?の雲一つない良い天気で,じっくり観察はできませんでした。
画像1
画像2

初めての給食当番 2

給食室での様子です。
画像1
画像2
画像3

初めての給食当番 5

配膳をしています。初めてなのでけっこう時間がかかりました。エプロンのたたみ方も教わりました。
画像1
画像2
画像3

初めての給食当番 4

やっと教室まで運んできました。
画像1
画像2
画像3

初めての給食当番 3

運ぶ,運ぶ。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/23 土曜学習
6/25 身体計測(5年)
6/26 わくわくタイム  身体計測(3年)
6/27 みさきの家宿泊野外活動説明会 身体計測(1年)
4年 みさきの家(3日目)
6/28 食に関する指導(4−2) 町たんけん(2年)
6/29 クラブ5
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp