![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:56 総数:1020179 |
1年 交通安全教室(下校)![]() どうもありがとうございました。 ![]() 1年生 交通安全教室
1年生が交通安全について,学習をしました。
警察官や交通安全推進委員の方から,交通安全についての話を聞いたり,道路の歩き方を学びました。 これからさらに交通安全に関する認識を高め,自分の命は自分で守るという意識を高めていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5月31日(木)
厚揚げのチャンプル
クーブイリチー パインゼリー 麦ごはん 牛乳 ![]() ![]() ![]() 4年生、図工『大きな木』
前回の図工に引き続き、『大きな木』の色塗りをしています。
木や葉を塗り、背景に青空を描き、完成です♪ みんな、個性あふれるクスノキが描けました。 ![]() ![]() ![]() 部活動サッカー 活動の様子vol.2
リフティングやスローインの後には、運動場を半面ずつ使い、ゲーム形式で練習しました。
みんな積極的に動いていました。 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「分数×分数」〜整数や帯分数を含む計算〜
整数は分母が1の分数として計算することや,帯分数を仮分数になおして計算することができることを学習しました。
![]() ![]() 部活動サッカー 活動の様子vol.1
今年度の部活動サッカーには、女子も入り、みんな元気に活動しています。
まず運動場半面を使い、リフティングやスローインの練習をしました。 ![]() ![]() ![]() 4年生、色覚検査をしました。
色覚検査が4年生を対象に行われました。
養護の先生が見せる絵を見ることで、色覚に異常がないかを確認しました。 ![]() ![]() ♪1〜6年生 ごみ0デー その2
拭き掃除も普段以上に丁寧に取り組みました。
保護者の皆様,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ♪1〜6年生 ごみ0デー その1
保護者の皆様のお力を借り,ふだんは手の届きにくいところや汚れやすいところを中心に清掃しました。
![]() ![]() ![]() |
|