【6年生】修学旅行13 豪華な夕食
地引き網体験でとった魚を調理してもらいました。刺身や煮魚などが加わり豪華な夕食になりました。食べきれないほどの魚でした。
【6年生】 2012-04-27 21:11 up!
【6年生】修学旅行12 きれいな夕日
とてもきれいな夕陽を見ることが出来ました。夕陽に向かってポーズ
【6年生】 2012-04-27 19:11 up!
【6年生】修学旅行11 芝生広場で
地引き網体験の後、時間が余ったので芝生広場ですわりおに?をして遊びました。天気は、快晴でとても気持ちが良かったです。
【6年生】 2012-04-27 17:39 up!
【6年生】修学旅行10 地引き網体験
慶野松原荘の裏の砂浜で地引き網体験をしました。
みんなでかけ声をかけながら力一杯網を引きました。
大漁です。
取れた魚は、夕食でいただけます。とても楽しみです。
【6年生】 2012-04-27 17:33 up!
【6年生】修学旅行9 宿舎に到着
宿舎の慶野松原荘に到着しました。この後、着替えをして地引き網体験をします。
【6年生】 2012-04-27 15:58 up!
【6年生】修学旅行8 淡路島牧場
淡路島牧場でバター作り体験をした後、乳しぼり体験をしました。
「温かかった。」「やわらかかった。」「ぷにぷにしている。」などたくさんの感想がありました。
【6年生】 2012-04-27 14:58 up!
【6年生】修学旅行7 タマネギ収穫体験
玉ねぎ収穫体験をしました。
玉ねぎを抜いて上下の部分をはさみで切って持ち帰ります。大収穫でした。おみやげを楽しみにして下さい。
【6年生】 2012-04-27 14:44 up!
【6年生】修学旅行6 昼食はカレーライス
1日目の昼食はカレーライスです。
量は希望制です。
【6年生】 2012-04-27 12:44 up!
【6年生】修学旅行5 語り部さんのお話を聞いています
今は、午前11時です。セミナーハウスで震災当時の詳細な体験談を語りべさんにお話していただいています。震災の時の写真を見せてもらいながら子どもたちは、真剣な眼差しでお話しを聞いています。
【6年生】 2012-04-27 11:23 up!
【6年生】修学旅行4 野島断保存館での学び
阪神淡路大震災で出来た野島断層のズレを見たりメモリアルハウスに入ったり、地震体験をしたりして、地震の被害の大きさを実感しました。その学びをしっかりとメモして、学びにつなげています。
【6年生】 2012-04-27 11:11 up!