京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/20
本日:count up46
昨日:50
総数:1020263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪6年生 お迎え集会「つばさをください」

 6年生は,最高学年らしく力強い言葉で一年生にメッセージを送りました。そして,「つばさをください」を二部合唱しました。
画像1
画像2

♪6年生 体育「ハードル走」〜ねらい1〜

 3歩のリズムを意識し,スピードを落とさないように走って楽しみました。

画像1
画像2

1年生 体育 ようぐあそび

フラフープやケンステップを使って,いろいろな遊びを楽しみました。
画像1画像2

タングラム

今日は赤旗で外では遊べませんでした。お昼休みの廊下での1コマです。
画像1
画像2
画像3

5月25日(金)

煮つけ 
ひじき豆 りんごゼリー
玄米ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪6年生 社会「縄文のむらから古墳のくにへ」〜大和朝廷と国土の統一〜

 むらやくにが大和朝廷によって統一され,国としての日本の形がしだいにできあがってきたことを学習しました。

画像1

♪6年生 理科「ものの燃え方」〜テスト〜

 「ものの燃え方」のテストに取り組みました。

画像1

♪お迎え集会 その2

 1年生にとってどきどきわくわくのお迎え集会が始まりました。
画像1
画像2

♪お迎え集会 その1

 今日は,お迎え集会でした。6年生と1年生が手をつなぎ,入場しました。
画像1画像2画像3

♪5・6年生 スポーツテスト その3

 立ち幅とびと上体起こしの様子です。2人組の息も合っていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/4 朝会(5年)
6/5 社会見学(3年)京都タワー (4年)東部クリーンC 歯科検診(1・6年)保健の日
6/6 プール掃除(6年)
6/7 食に関する指導(1−2)
6/8 クラブ2 育成科学センター学習 心臓2次聴診
6/9 休日参観4校時 《持ち帰り給食》
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp