![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:39 総数:711697 |
部活動開講式
子ども達が楽しみにしていた部活動がいよいよ始まります。今年度の部活動は陸上・バレーボール・バスケットボール・テニス・卓球・合唱の6種目です。どの種目も一生懸命活動して、心と技をみがいてほしいと思います。1年間休まずに続けられたら、きっと上達するでしょう。がんばりましょうね。
![]() ![]() ![]() 6年生とプール掃除をしました。
今日の午前中,自慢の6年生みんなと,たのしいプール掃除をしました。
今年度は,濾過装置を新しくしたので,きれいなプールときれいな水で楽しい水泳学習が出来ることと思います。 6年生は懸命にプールを磨いてくれました。 ぴっかぴかのプールになりました。 ![]() ![]() ![]() 金閣小学校での文化財に親しむ学習が紹介されました。
金閣小学校では,3年前から京都の伝統文化や文化財に親しむ学習を行っています。
金閣銀閣のバーチャルリアリティー映像を使った体験学習や,俵屋宗達の「風神雷神図屏風」尾形光琳の「八つ橋図屏風」「洛中洛外図屏風・上杉本」などを,京都文化協会の方に持ってきていただき,京都国立博物館のみなさんにおいでいただき,子どもたちに直にふれあいながら解説をしていただいています。 その京博のみなさんの本校での活動が,「毎日新聞」に掲載されていました。 ※ 毎日新聞さんに掲載の許諾をいただいています。 ![]() ![]() もうすぐプールだ!
金閣校の今年度のプール開きは6月11日(月)です。それに向けて、6年生がプール掃除をしてくれています。先日、薬品を投入しておいたのですが、それでも去年の夏以来使っていなかったプールの水は濁っています。6年生が心をこめて一生懸命プールサイドや腰洗い槽、壁面などをこすってくれて、だんだんきれいになってきました。お天気もよく、暑いくらいの気温なので、作業も気持ち良く進みます。きれいないなったプールで早く泳ぎたいですね。6年生のみなさん、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ABC集会
朝会に引き続いて今年度初めてのABC集会がありました。ABC集会は、縦割り活動のことで、1年生から6年生までがグループを作っていろんな活動をします。今日は、それぞれの教室で自己紹介をしたり、名札に自分のグループのシールを貼ったり、簡単なゲームをしたりして過ごしました。同じグループの人の顔と名前を早く覚えて、1年間楽しく活動できるようにしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 今日から6月
6月やわらかな朝の光とさややかな風にのってスタートしました。毎月1日は講堂で朝会をします。校長先生からは、最近学校によくやってくるつばめのことについてお話がありました。講堂の軒下に巣を作ってくれるといいですね。
全校合唱の練習や、委員会のお知らせもありました。講堂の外には掲示委員会の人たちが作ってくれた掲示物が飾ってあります。季節に合わせて学校の中を美しくしてくれています。 ![]() ![]() ![]() |
|