京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/25
本日:count up4
昨日:102
総数:1020605
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

2年 遠足〜植物園〜 その5

 最後に,入り口近くでクラス写真を撮影しました。
画像1
画像2
画像3

動物園 その8

本日初公開,ニシゴリラの赤ちゃん
画像1
画像2
画像3

2年 遠足〜植物園〜 その4

画像1画像2画像3
 食事の後は,芝生広場で力いっぱい走り回って遊びました。

動物園 その7

フラミンゴです。
画像1
画像2

動物園 その6

ぞう
画像1
画像2
画像3

動物園 その5

さる
画像1
画像2
画像3

2年 遠足〜植物園〜 その3

 お昼ごはんのころは,太陽も顔をのぞかせ,おうちの方につくっていただいたお弁当をよりおいしくいただきました。
画像1画像2画像3

2年 遠足〜植物園〜 その2

画像1
画像2
画像3
 園内を歩き始めると,雨はあがりました。
 花を見たり,並木道を歩いたり,落ち葉で遊んだり…植物園の自然をたのしんでいました。

動物園 その4

鳥の朝食の様子を見ることができました。魚と海老でした。
画像1
画像2
画像3

5年生 遠足 「宇治〜天ケ瀬ダム」 その1

 前回,雨で流れてしまった待ちに待った遠足が,決行できました!あいにく,学校をでるころには,雨もポツポツ降っており,少々不安もありましたが,子どもたちのパワーでその後は,どんどん晴れて行きました。

宇治駅についた後,橘島からはグループで協力してゴールの天ケ瀬ダムを目指します!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/9 春の遠足予備日
5/10 6年 修学旅行(1日目) 家庭訪問予備日 銀行振替日
5/11 6年 修学旅行(2日目) 給食試食会子ども110番の家オリエンテーリング
5/12 支部PTA総会
5/14 朝会 町たんけん(2年)視力検査(3年) PTA第1回役員会,企画委員会
5/15 避難訓練(火災)  安全の日視力検査(2年)眼科検診13:30(2,4,6年)フッ化物洗口(低)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp