京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up32
昨日:206
総数:1015281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月20日(金)5時間目 授業参観 6時間目 引き渡し訓練

♪6年生 算数「対称な図形」〜練習問題をしよう〜

 点対称な図形の練習問題に挑戦しました。

画像1
画像2

♪6年生 修学旅行に向けて その5

 事前学習で調べたことを発表し合いました。

画像1
画像2
画像3

♪6年生 修学旅行に向けて その4

 学級代表の子どもたちが,式進行の練習をしました。

画像1
画像2

大きく育て! 2年

 2年生は今日,植木鉢に土をいれミニトマトの種をまきました。どんな実ができるのかとっても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年 平均台あそび

2年生は平均台を組み合わせたサーキットを楽しんでいます。バランスよく行けるかな。
画像1
画像2
画像3

4年生、視力検査

4年生は視力検査でした。自分の番まで静かに待ち、検査を受けていました。
検査の前には、鏡を使って、自分の姿勢を見直していました。
画像1
画像2
画像3

4年生、学習などの様子♪

画像1
画像2
画像3
1組さんの朝読書の様子です。みんな静かに読書できていました。
2組さんは体育でした。できる技を組み合わせたり、新しい技に挑戦していました。
3組さんは昨日アップできなかった写真を・・・算数のわり算の筆算の勉強を集中して取り組んでいました。

5月8日 (火)

ハムサンド
チャウダー
コッペパン 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪6年生 音楽「せん律やひびきの変化をとらえて演奏しよう(音の重なりとひびき)」 その2

 各パートに分かれて練習をしました。

画像1
画像2
画像3

♪6年生 体育「組体操の練習」 その3

 3人技の練習をしました。
 
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/8 家庭訪問6 B5校時視力検査(4年) PTA全体委員会メール配信テスト2回目
5/9 春の遠足予備日
5/10 6年 修学旅行(1日目) 家庭訪問予備日 銀行振替日
5/11 6年 修学旅行(2日目) 給食試食会子ども110番の家オリエンテーリング
5/12 支部PTA総会
5/14 朝会 町たんけん(2年)視力検査(3年) PTA第1回役員会,企画委員会
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp