![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:1019596 |
1年生の教室
1時間目の前半は個人写真の撮影です。全員が終わるまで自由帳を開いて好きな絵を描いています。
![]() 集団下校
1年生は初めての集団下校をしました。これからしばらくは、うさぎ・らいおん・さる・ぞう・ぱんだ・りす(学童)に分かれて,地域の方々に見守れながら家に帰ります。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 学級活動「自己紹介カードを作ろう」
心機一転,今年のめあてやみんなへのメッセージをていねいに書いていました。
![]() ![]() ♪1年生 学校生活に慣れよう その2
担任の先生のお話をしっかり聞いた後は,好きな絵を描く学習をしていました。
何事にも前向きに頑張れていました。 ![]() ![]() ![]() ♪1年生 学校生活に慣れよう その1
1年生にとっては,今日が初めての学習です。
担任の先生のお話をしっかり聞いて,発表や返事の仕方,トイレの使い方など一生懸命に学習できていました。 ![]() ![]() 大そうじ
4校時には,大そうじを行いました。教室の床をほうきではいたり,棚をぞうきんでふいたり,特別教室などもふくめて,しっかりとそうじをしてくれました!
みなさんのおかげでとてもきれいになりました。これで,さわやかな気持ちで新学年がスタートできますね!ありがとう! ![]() ![]() 新しい教科書との出会い
子どもたちが,新しい教科書と出会いました。「むずかしそうだなあ」という声もありましたが,みんなどんな学習があるのか興味しんしんで教科書を見ていました。
子どもたちに楽しく,そして分かりやすい授業を目指していきたいと思います! ![]() ![]() ♪4月校内の自然 その1
キク科のクリサンセマム(ノースボール)がきれいに花を咲かせました。
![]() ![]() ♪身長に合わせて・・・
各学級で机と椅子の高さの調整が始まっています。身長に合った机と椅子で学習をすることで,姿勢が良くなって疲れにくくなるだけでなく,字がきれいに書けるようになります。
4月の第1回身体計測後には,完了する予定です。 ![]() ![]() ♪1年生の教室から・・・
1年生の各教室は,新しい春にふさわしいきれいな掲示物が飾られています。
1年生を温かく見守っているようです。 ![]() ![]() ![]() |
|