![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:185 総数:1015155 |
4年生、初の図工
先週の水曜日に図工で菜の花の下書きをしました。子どもたちは菜の花の特徴を思い思いに描いていました。今週は色を塗る予定です。
![]() ![]() ♪平成24年度伏見西支部オール主任会
本校にて,平成24年度伏見西支部オール主任会を行いました。支部16ヶ校の教員が一同に会し,子どもたちのためにどのような取組ができるかを話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪1・6年生 給食当番 その2
1年生は,6年生を見習って当番活動を最後まで頑張りました。
お礼を言ってもらった6年生は,とても優しい笑顔を浮かべていました。 ![]() ![]() ![]() ♪1・6年生 給食当番 その1
1年生は6年生と一緒に給食当番をしています。6年生は,分かりやすく丁寧に1年生に教えていました。
6年生は,1年生に優しく声かけをし,すっかり最高学年らしくなっていました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 風がみえたら
図工の学習で,「ペットボトル風車」づくりに取り組んでいます。
ペットボトルにキリで穴をあけることがむずかしかったり,ハンガーをペンチできるのがむずかしかったり,苦労もしましたが,がんばって仕上げていっています。 ![]() ![]() 4月16日(月)
プリプリ中華炒め
ビーフンスープ 麦ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪4月校内の自然 その6
渡り廊下前の花壇に,ムスカリの花がきれいに咲いています。
![]() ![]() ♪6年生 理科「わたしたちをとりまく環境」 その2
ホウセンカの種子をまき,学習の準備をしました。
![]() ♪ふしみ児童クラブ(土曜部活)相撲部〜4月7日編〜 その2
自分が相撲を取っていない時は,友達を応援したり,トレーニングに励んだりしていました。
![]() ![]() ♪6年生 学級代表選出
各学級で学級代表を選出しています。
![]() ![]() |
|