京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up21
昨日:129
総数:631417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。
TOP

飼育当番,頑張っています!

冬休みが始まり,とても寒い日が続いています。
今朝は雪が降りました。
運動場にはうっすらと雪が積もっていました。
飼育当番の子ども達がうさぎ,かもへの餌やりと小屋の掃除をしてくれました。
寒い中,本当にご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

2011年 最後の朝会

画像1画像2
今年,最後の朝会が行われました。
校長先生から「思いは見えなくても,思いやりは見える。心は見えなくても心づかいは見える。」という詩の紹介がされました。「洛央小学校に通うお友達はみんな大切な仲間,お互いを大切にしていきましょうね。」と話されました。
寒い朝でしたが,ぽかぽか温かな気持ちになれました。

「小さな巨匠展」共同制作を行いました!

今日は「小さな巨匠展」に出品する作品の,共同制作が行われ,下京支部育成学級のお友達が洛央小学校に来てくれました。
「わくわくキラキラとびだせ!パワー!!」というテーマから,下京支部は“日本が元気になってほしい”という思いを込めて「日本列島各都道府県の特色」を表しました。洛央小学校は四国地方の特産物を作品にしました。
これから,それぞれの学校で作り上げてきた作品を合わせていきます。
みんなで協力し合い,作品を丁寧に作っていました。
画像1
画像2
画像3

「生活科 フェスティバル」開催!

2年生が生活科の学習を進めてきたことを発表する,「生活科フェスティバル」が開催されました。
1年生を招待して,今日まで,自分達が学習してきたことを楽しく伝えようといろいろな工夫をしていました。
それぞれのコーナーで,2年生が1年生に一生懸命,丁寧に説明している姿がとても印象的でした。
画像1
画像2
画像3

もちつき大会!2

校長先生も頑張っておられました。
楽しい1日でしたね。
画像1
画像2
画像3

もちつき大会!1

今日は豊園自治連合会,豊園ボーイ・ガールスカウト,洛央小PTAの方々にお世話になり,恒例のはもちつき大会が行われました。
250名を超える子ども達が集まり盛大に行われました。
もちつき体験もしっかりさせてもらいました。
子ども達はつきあがったおもちをおいしそうに食べていました。

画像1
画像2
画像3

仏光寺の見学

3年生が総合学習で「大好き!京都」という学習を進めています。京都の素敵なところを見つけるために,仏光寺の見学に行ってきました。
実際にお寺の中を見学させてもらい,たくさんの発見ができました。
800年前から続いていることを聞いて歴史を感じたり,大きな建物を作った人の力の偉大さに気づいたという感想を話してくれました。


画像1
画像2
画像3

4年生 伝統工業大学に行ってきました!

4年生は総合学習で伝統産業について学習しています。
今日は,伝統工業大学に出かけ,職人の方々から大切にしている思いや願いについての話を聞きました。
実際に作業の様子を見せてもらいながら,子ども達からの質問に答えていただきました。子ども達はとても真剣な表情で聞いていました。
画像1
画像2
画像3

自由参観日

12日,13日は自由参観日でした。
1校時から6校時まで様々な場面で,子ども達が学習している様子を参観していただきました。普段はなかなか見ていただけない給食や休み時間の過ごし方なども参観されていました。多数のご参加ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

校長室の窓から「人権月間によせて」

十二月は人権月間です。自分の心と向き合う月です。
「辛」と「幸」
辛いという字と幸せという字は実は、線一本しか違わないことに気付いておられたでしょうか。私は、ある中学生が書いている詩を読むまでは気がつきませんでした。この字のように、たった一言で相手が傷ついたり、たった一言で相手が勇気をもらったりするのです。相手を思う気持ちがあれば、相手を幸せにする言葉を考えることができるはずです。自分の心と向き合う月が十二月の人権月間にすることだと思います。自分の言葉や行動を振り返ることは、実は一年中しなければいけないと思います。しかし、十二月は一年を振り返る月でもあります。自分で心に聞いてみることが必要ではないでしょうか。
「あなたは、人を大切にしていますか?。」
今月の朝会の時に、こんなお話をしました。「みなさんの生活を振り返って考えてほしいとことがあります。皆さんが知らず知らずに人を傷つけていることはないかということです。少しでも自分と違うところがあれば、さけたり、無視したり、傷つける言葉を平気で言ったりそんな態度をとる人はいないでしょうか。
一番悲しいのは「自分も誰かを傷つけないと自分が傷つけられたら困るから・・」
これは理由になりますか?
「仲良しの友達とだけ仲良くして、あとは傷つけてもいい。」
これも理由になりますか?
人は、自分にはない良さをもって生きています。その人の良さを見つけられるような人になってほしい。そして、そんな良さに気付いた時、自分も大きく成長すると思います。『洛央小学校の皆が仲間・・』そんな気持ちをもってほしいです。困っている友達に「何か私にできることがある?」この一言がかけられますか?」
学校でもこの人権月間に、学級や学校全体で人権について真剣に考える授業を行います。この機会にご家庭でも、人を大切にする事や人の良さに気付く事などを話題にしていただき、それぞれの個性を大切にしていくことが、互いに人間としての力を伸ばすことになるのだということを考えていただければありがたいです。校 長 森 江里子


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式・入学式
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp