京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:135
総数:673604
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

明日・明後日・学習発表会

明日・明後日は,学習発表会です。
応援をよろしくお願いいたします。
今年度は朝鮮第三初級学校の3年生も友情出演してくれます。
画像1
画像2

北下支部駅伝交歓会

本日鴨川河川敷 北大路橋〜出雲路橋 周回 1700mで 「北下支部駅伝交換会」をおこないました。
普段 部活陸上部で練習している6年生 8人でたすきをつないで走ります。
本校からは,2チームがエントリーをしました。
北下支部は児童数の少ない学校がほとんどですので,8人の駅伝の形態をとっています。

北下支部8校 13チーム が出場しました。
みんな最後まで懸命に長い距離を走りきりました。

本校は,みごと Aチームが 「優勝」 Bチームが 「4位」の大健闘でした。

この北下支部駅伝交歓会は,大文字駅伝支部予選会もかねておりますので,本校の大文字駅伝本戦出場が決定しました。

応援に来てくださったみな様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

「科学の祭典」に行ってきました。

11月5日(土)青少年科学センターで開催された「青少年のための科学の祭典」に参加してきました。

実験や体験コーナーがたくさんあり,本校からも科学クラブや応募した子どもたちが参加していました。

子どもたちははんだごてを使ってのラジオづくりや スライムスーパーボール作り ICチップを使ったオルゴールづくりなど,たくさんの制作や実験に参加しました。

屋外では,ミニ機関車にも乗りました。

一日たっぷりと手作りの科学体験ができました。
 
画像1
画像2
画像3

サッカー全市交流会

今日はサッカーの全市交流会の日でした。いくつかの会場に分かれて行われました。本校の第2グラウンドもそのひとつで,7校が集まって交流試合をしました。あいにく途中から雨が降り出しましたが,日ごろの練習の成果を発揮していました。試合をしながら,また,試合をみながら他校のチームから学ぶことがあったことと思います。これからの自分やチームにいかしてほしいです。
画像1
画像2

4年 社会見学

4年生と 社会見学で「琵琶湖疎水・蹴上インクライン・水路閣・琵琶湖疎水記念館」に行ってきました。

まず,京都バス貸し切りで浜大津まで行って,琵琶湖の疎水取水口を散策しました。
琵琶湖から大量の水が流れ込む様子を見て子どもたちは「琵琶湖の水がなくならないか?」と心配していました。

それから,なぎさ公園に行って琵琶湖のスケッチをして,お弁当を食べました。
到着時は,霧が発生していて今にも雨が降ってきそうなドンヨリしたお天気でした。
お弁当を食べている間にどんどん霧が晴れ,気持ちの良い景色が見えてきました。

なぎさ公園を出発し,今度は蹴上のインクラインの見学と田邊朔郎の銅像を見て水路閣を通って琵琶湖疎水記念館に行きました。

昼前から気温が上がり,暑いぐらいでしたが,社会見学には良い季候でした 。
疎水を作った先人に知恵と努力に触れた一日でした。
画像1
画像2
画像3

フレンドシップコンサート

11月3日(木・祝)同志社大学の 寒梅館で 京都朝鮮第三初級学校チャリティー「第6回 フレンドシップコンサート」が行われ,本校から3年生児童と,合唱部児童・PTAサークルの金閣バンドが,出演させて頂きました。

初級学校のみなさんの発表のあと,金閣小学校が合唱で「チング・トゥェジャ」と「ありがとう」を発表させて頂きました。

初級学校のみなさんの,表現力の豊かさや,礼儀正しさ,会場のみなさんの温かさにとっても感激しました。
画像1画像2画像3

リレーカーニバル

11月3日(木・祝)
西京極総合運動公園で,「第23回 市民スポーツフェスティバル」が,開催されました。
本校校区の「金閣体育振興会」のみなさんのおせわで,金閣小学校からも「小学生男女混合400リレー」に出場しました。
第7組の出走でしたが惜しくも第3位で入賞はできませんでした。

地域のみなさん,お世話頂きありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

バーチャル 金閣 銀閣

京都文化協会様と凸版印刷様のご協力をいただき

「バーチャル 金閣 銀閣」教室を開催しました。

歴史の学習をしているにじの子学級の6年生が,「金閣は金色に輝いている,
銀色に輝く銀閣も見てみたい。」と意見を言ってきてくれました。

そこで,一緒に慈照寺(銀閣)を見に行きました。

そしたら,銀閣は銀色ではありませんでした。

こどもたちの心の中では,『お庭はすばらしくきれいなお寺だけど,銀色じゃない?』
と言う思いでした。

そこで,調べてみると『創建当時は黒漆に覆われており,向月台に反射した月明かりに照らされ銀色に輝いていた。』と書かれており,すぐに「京都文化協会様」に相談をしました。

そうしましたら,「凸版印刷」さんが制作されたバーチャル銀閣に 創建当時の漆黒に輝く銀閣寺の映像があるとお聞きしました。

夜の月明かりを浴びて,銀色に輝く銀閣の姿を再現して見せて頂くことになりました。

今日は,育成学級のみんなと6年生全員で『バーチャル金閣銀閣』を体験させて頂きました。

6年生は自分でコントローラーを操作して,金閣の中を行ったり来たり,飛んだり沈んだりして,体験させて頂きました。

文化協会様・凸版印刷様 ご協力ありがとうございました。




画像1
画像2
画像3

ラッキーニンジン!!!

画像1
今日のクリームシチューに,「ラッキーニンジン」を入れてもらいました。

ハートや星形のニンジンが入っていると子どもたちがとっても喜んでくれます。

給食調理員さんが一つひとつかたを抜いてくださいました。

なんと,職員室では唯一 教務主任の安村先生のシチューに入っていました。

今日はなんかいいことあるかも!!!

11月です! 朝会

画像1画像2画像3
 すがすがしい秋晴れの中,11月がスタートしました。
 朝会では,まず学校長から読書に関してのお話がありました。金閣校の図書室の本が図書ボランティアさんや図書支援員さんのおかげで整備されたことや,夏休みに図書室の床の張り替えを行い,教職員が汗をかきながら書架や本を並べなおしたことなどのお話でした。読書の秋ですので,たくさんの本を読んでほしいものです。
 続いて,集会委員会を中心にしての全校合唱を行いました。曲名は「線路は続くよ どこまでも」です。みんな元気に歌えました。
 そして,栽培委員会からは,秋から冬にかけての花の紹介やクイズがありました。ポインセチアの花言葉は,「私の心は燃えている」だそうです。熱くていいですね。
 最後に,後期代表委員の紹介です。3年生以上の各学級から総勢26名の代表委員が舞台に立ちました。金閣校をより明るく元気にしていくために,頑張ってくれることでしょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp