京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up6
昨日:126
総数:675208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

花背五日目

長期宿泊最終日
最後の朝の集いです。五日間の成果を発表しあいました。
リーダーはみんなの様子を見ながら,行動できるようになったようです。
画像1
画像2

花背五日目

長期宿泊 最終日です。
朝6時に起床して,寝具の整理をしました。
友達と力を合わせて布団やシーツ毛布をたたみます。
さすがにずいぶん手際がよくなってきました。
画像1画像2

花背四日目

キャンドルファイヤーを真ん中にして,みんなでスタンツやゲームダンスなどをしました。
みんなの心がひとつになって,盛り上がっていました。
画像1画像2

花背四日目

画像1画像2
最後の夜をみんなで思いっきり楽しく過ごします。
夜のキャンプファイヤーが、小雨のためプレイホールでのキャンドルファイヤーに変わりました。
キャンドルファイヤーも幻想的でとっても雰囲気があります。

花背四日目

お風呂にもゆっくり入った後は,

山の家最後の晩御飯です。
自分の好きなおかずを,たっぷり食べました。

満足まんぞく!!

体調が悪くて欠席していた児童も合流し,5年生児童全員がそろいました。

子どもたちが,全員参加していることがとっても幸せに感じます。
花背まで 送迎してくださった保護者の皆さん,ありがとうございます。
みんなそろいました。

子どもたちがとってもうれしそうです。
画像1
画像2

花背四日目

早く帰ってきたので,お風呂の時間まで休憩です。
宿泊棟で,ゆっくり過ごしました。
画像1画像2

花背四日目

ついに山の家到着
予定より,一時間も早く山の家に帰ってきました。
ほとんど濡れることなく,全員無事帰ってきました。

「よかった!!」「ばんざーーい」
画像1
画像2
画像3

花背四日目

ついに和佐谷峠で雨が降ってきました。
みんな雨具やレインコートを着て,めざせ「やまのいえ」
雷が来る前に・・・・・・!!
画像1

花背四日目

花背に向かって帰り始めると,ぽつぽつ雨がが降り始めてきました。
遠くで雷の音も聞こえます。
急いで花背に向かわないと,雷雨にあえば大変です。
みんながんばって 歩いてーーーーー!!!!
画像1画像2

花背四日目

お弁当を食べた後,雲行きが怪しくなってきました。
雨が降る前に出発しようとみんなでいそいで帰り支度をしました。
いよいよ百井を出発します。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp