京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up164
昨日:162
総数:960239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月3日(水)〜5日(金)        

♪4・5・6年生 卓球部

 8月8〜9日の全市交流会に向けて,暑い中,地域のコーチに教わり,子どもたちは集中して練習を頑張りました。
 大会でも精いっぱい頑張ってきます!
画像1
画像2

♪5年生 夏休み登校日 その3

 全員で踊ったり,各クラスの踊りを見たりして,あっという間に時間は過ぎていきました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 夏休み登校日 その2

 夏休みの過ごし方や思い出をみんなで話し合った後,「板橋ホール」に移動し,山の家でのフォークダンスの練習をしました。
 担任の先生のアドバイスを聞きながら,ステップの確認を中心に踊りました。
画像1
画像2
画像3

6年 登校日

 元気いっぱいの子ども達が久しぶりに集まりました。少しみんなと話した後,さっそく体育館にて組体操の練習をしました。夏休み前から少しずつ練習していた一人技・二人技が上手にきまるようになってきました。夏休みが終わると運動会まであまり時間がないですが,みんなで力を合わせて心に残る組体操になるようにがんばりたいと思います。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 夏休み登校日 その1

 照りつける日差しをものともせず,5年生の子どもたちは,元気に登校してきました。
 教室に着くと,夏休み前と変わらず,友だちと仲よくお話をしていました。
画像1
画像2
画像3

♪金魚がいっぱい

 1階渡り廊下の水槽の金魚が増えました。「板橋まつり」の後,学校にいただきました。ふだんは気持ちよさそうに水槽を泳いでいますが,人の気配がすると,近づいてきます。
 とてもかわいいので,学校にお越しの際は,ご覧ください。

画像1
画像2
画像3

♪5年生 学年活動「はたきをつくろう〜親子でお掃除〜」その2

子どもたちは,女性会のみなさんの説明を真剣に聞けていました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp