京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up74
昨日:54
総数:476013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

後期始業式 2

画像1
画像2
画像3
 始業式の式辞として,学校長から全校児童に,7月18日の未明(日本時間)に行われたワールドカップ女子サッカー決勝戦の様子を通して,大要次のような話がありました。

 「0対0で後半に入り,24分,相手のアメリカチームが最初に点を入れました。このままでは負けてしまうという中で,日本は36分,宮間選手の得点で同点に追いつきました。」

 「その後,同点のまま延長戦に入りました。延長戦は,前半,後半ともに15分間です。この延長前半14分,またしてもアメリカが先に点を入れました。このままでは負けてしまうという状況下,延長後半12分,残り時間わずか3分というとき,日本チームの澤選手が得点し,同点に追いつきました。」

 「そして,とうとうPK戦に入りました。今度は初めて日本がリードして,最後には勝利しました。」

 「もう負けてしまうというギリギリの中,なでしこジャパンの選手は,<あきらめない心>で戦い続け,目標の世界一を勝ち取りました。」

 「<あきらめない心>というのは,『最後まで 心をこめて やりぬく子』という松ヶ崎小学校の学校教育目標に通じるものがあります。」

 「『あきらめない』の言葉の初めには,『あ』が付いています。そこで,今までの約束である<3つの「あ」>(あいさつの「あ」,ありがとうの「あ」,あとしまつの「あ」)に,この『あきらめない』の『あ』を付け加えて,<4つの「あ」>とします。バージョンアップした<4つの「あ」>を後期の学校生活の中に取り入れましょう。そして,『なかよし! チャレンジ! キラキラ笑顔!』の学校生活を送りましょう。」

後期始業式 1

後期が始まりました。

今日は,始業式がありました。


画像1
画像2
画像3

朝の学習で

朝の学習の中で,詩を暗唱することも行っています。

これは,10月の詩です。
画像1

前期終業式<3>

画像1
 式辞の中で,学校長は次のようなお話もされました。


 「3つの『あ』」

 「これって何だか知っていますね。」
 「覚えていますね。」

 「そうですね。1つ目は,あいさつの『あ』ですね。」
 「朝起きたら,家族の方々にあいさつができていますか。」
 「登下校中に出会った近所の方や知り合いの方,君たちの安
  全のために見守り活動をしてくださっている方々に,あい
  さつができていますか。」

 「2つ目は,あとかたづけの『あ』でしたね。」
 「学習や遊びの後の用具の片付けはできていますか。」
 「トイレのスリッパは次の人が履きやすいように揃えて脱い
  でいますか。」
 「傘立ての傘は,隣の人が片付けやすいように,傘立てに立
  てられていますか。」
 「そうじをした後のぞうきんは,ぞうきんかけにきれいに揃
  えてかけられていますか。」

 「3つ目は,ありがとうの『あ』ですね。」
 「親切にしてもらったり,手助けをしてもらったりしたとき
  には,『ありがとう』と感謝の気持ちを言葉で伝えられて
  いますか。」


 「校長先生は,3つの『あ』ができるよう,何回も皆さんに
  話をしてきました。」
 「3つの『あ』ができるようになれたでしょうか。」
 「まだできていない人は,いつでも,どこでもしっかりでき
  るよう努力しましょう。」

前期終業式<2>

画像1
画像2
 学校長は,まず,PCを用いて,各学年の前期における「思い出の1枚」ともいうべき写真を映し出し,前期を振り返ってみました。

 そして,大要次のように全校児童に語りかけました。

 「前期には,嬉しかったことや楽しかったこと,悲しかったことや
  つらかったことなど,いろいろあったでしょう。」
 「しかし,松ヶ崎の子は,『なかよし! チャレンジ! キラキラ
  笑顔!』の目標の通り,どんなときも,なかよく,キラキラ笑顔
  でがんばっていってほしいと思っています。」

 「また,今日は,通知票をいただくわけですが,成績を見て良か
  ったなあと思う人も,ちょっと残念だなあと思う人もいるでし
  ょう。」
 「しかし,担任の先生は,どんな場合でも,よく頑張ったね。この
  成績を見てさらに力を出してほしいな,何くそ,次こそ頑張ろう
  という気持ちをもってもらおうと成績をつけています。」
 「ですから,たとえどんな成績だったとしても,後期は,さらに
  『最後まで 心をこめて やりぬく子』,そして,『チャレンジ!』
  でがんばれる子を目標に,前に進んでいってほしいと願って
  います。」

前期終業式<1>

今日で,前期が終了します。
4月6日の始業式,入学式から数えて96日間でした。

朝,前期の終業式を行いました。

大変きちんと並べていました。

また,おしゃべりも大変少なくなり,式に集中できています。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせの会<9月>

 学校運営協議会の読書企画推進委員会の皆さんによる,恒例の「読み聞かせの会」が行われました。

 子どもたちは,喜んで聞いていました。

 今回も,読書企画推進委員会の皆さん,ありがとうございました。


 なお,次回は,10月31日(月)の中間休みです。
画像1
画像2
画像3

明日の学校行事

 明日{9月28日(水)}は,今学期最後の授業参観・懇談会です。

☆ 授業参観(全学年)・・・6校時(14:40〜15:25)
☆ 懇 談 会(全学年)・・・15:40〜

 * 「落とし物・忘れ物の展示」をします。
   職員室南側にて,14:00〜


☆ 放課後まなび教室の参観
  1年生の保護者の皆様を対象に行います。
  懇談会終了後,図書室(北校舎2階)へお立ち寄りください。

9月 読み聞かせの会

学校運営協議会 読書企画推進委員会の皆さんのお世話で,毎月開催していただいている読み聞かせの会。

今月は,28日(水)です。書名は下の写真のように,

「かいのひ」  と  「ピッツァぼうや」

です。

読書企画推進委員会の皆さん,今回もどうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2

台風一過

台風一過,学校から見た朝の空です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 クラブ活動(最終)
3/13 伝統文化活動部(閉講式)
3/14 エコ日 6年生を送る会
3/15 フッ化物洗口 学校安全日 6年お別れ会(午後)
3/16 Do You Kyoto ?(環境によいことをする日)
3/17 土曜学習(松ヶ崎の歴史2)

学校の紹介

学校経営方針

学校評価

規範意識を育てるために

子どもの安全・安心

コミュニティ・ニュース

学校だより

保幼小中連携

子どもの健康

フォト ギャラリー

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp