京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:78
総数:481361
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

午前7時現在「暴風警報」が発令中。自宅待機させてください。

 午前7時現在,「京都市」に「暴風警報」が発令されています。児童には自宅待機させてください。

 「暴風警報」の解除された時刻によって「措置」が変わります。
 既配布の「台風等に対する非常措置について(保存版)」をご覧ください。
 また,本校ホームページ右列<配布文書>中の<台風等に対する非常措置>にも掲載しています。

 午後の授業参観・懇談会の有無につきましても児童に対する措置に準ずることになります。

たてわりウォーク<2>

画像1
画像2
画像3
たてわりグループで「お店」を考えました。そして,たてわりグループごとに交代で,そのお店を回りました。

たてわりウォーク<1>

今日の2校時に,児童会活動の「たてわりウォーク」が行われました。
画像1
画像2
画像3

学校運営協議会 第2回理事会の開催

16日(金)午後7時より,本校ふれあいサロンにて開催されました。

理事長様のごあいさつ,学校長のあいさつの後,主に,第1回学校評価結果や小大連携事業,学校の様子などについての報告,それらについての意見交換などが行われました。
最後に副理事長様のごあいさつをいただいて,終了いたしました。

理事の皆様には,お忙しい中,また,雨の降る中をお越しいただきまして,大変ありがとうございました。


第6回土曜学習「元素の話2」【5】

画像1
画像2
桜井先生のご友人で,この度の2回にわたる「元素の話」について,桜井先生と一緒にお世話くださった,本校学校運営協議会理事の北野正彦さんから,終わりのご挨拶をいただきました。

第6回土曜学習「元素の話2」【4】<ゲームを通して>

画像1
画像2
画像3
子どもたちのお楽しみ,ゲームを通しての学習です。

桜井先生が監修された「えれめんトランプ」を使って,楽しくゲームをしながら,元素記号や元素の特徴などを学びました。

前回に引き続いて今回も参加している子どもは,やり方にもすっかり慣れて,今日初めての友だちに教えながらやっていました。

第6回土曜学習「元素の話2」【3】<元素って何?>

画像1
画像2
画像3
元素とは一体何なのか,ということをスライドを使って,わかりやすく教えてくださいました。

第6回土曜学習「元素の話2」【2】<いざない>

画像1
画像2
画像3
今回も桜井先生のお話の前に,「『元素の話』へのいざない」として,学校運営協議会読書企画推進委員会の方に読み聞かせを行っていただきました。

前回同様,京都市中央図書館や左京図書館などから,元素に関する絵本や図鑑を探して借りてきてくださいました。

元素に関する本がこれだけあるんだなと,子どもたちも驚いていました。

第6回土曜学習「元素の話2」【1】

第3回の土曜学習に引き続き,「元素の話」のパート2として,京都薬科大学名誉教授の桜井弘先生にお越しいただきました。
画像1
画像2
画像3

ボランティア報告「被災地へ行って」

「聞かせてください!被災地のことを」と題して夏休み前に報告してくれた,本校の総合育成支援員でもある大谷大学の学生さんが,先日,被災地へ2回目のボランティア活動に行きました。

その時の様子などについて,模造紙にまとめてくれました。

今,中校舎ランチルーム前の通路側に掲示しています。子どもたちも熱心に見いっていました。

ご来校の折にご覧ください。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 6年社会見学
3/10 学校大掃除
3/11 京都マラソン
3/12 クラブ活動(最終)
3/13 伝統文化活動部(閉講式)
3/14 エコ日 6年生を送る会
3/15 フッ化物洗口 学校安全日 6年お別れ会(午後)

学校の紹介

学校経営方針

学校評価

規範意識を育てるために

子どもの安全・安心

コミュニティ・ニュース

学校だより

子どもの健康

フォト ギャラリー

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp