京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up19
昨日:143
総数:677520
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

月の観察

6年生が,早朝運動場で月の観察をしています。

この時期,朝7時から9時頃にかけて南からやや西の方角に,朝日を受けてうっすら輝く月を見ることができます。

朝の月は「有明の月」とか「黎明月」とか言うらしいのですが,地方地方によっても呼び方が違うようです。

夜に子どもたちを集めて観察することが最近では難しく,「花背山の家」でも観察会をするのですが,朝の月を観察するのがけっこう楽しいものです。

コントラストがけっこう明確で,ウサギ模様が肉眼でも確認することが出来ます。

また,月の満ち欠けも顕著に感じることが出来ます。

朝の月の様子を継続観察するのもおもしろいです。


画像1
画像2
画像3

金閣小の秋

金閣小学校の秋をみつけて紹介していこうと思います。
今回は,学校の北東の観察エリアにあります,柿の木が実をつけています。
中には,熟して鳥がついばんでしまっているものもありますが,大きな富有柿の実をつけてくれています。

けっこう甘くておいしい柿です。
画像1
画像2

合同運動会

今日は,大将軍小学校で「合同運動会」をおこないました。
北下支部育成学級が,大将軍小学校に集まって大将軍小学校の児童全員と交流しながら運動会をしました。
最初にみんなで「北下支部の仲間2011」を歌い,準備体操をしたあと「おいかけないよー玉入れをしました。」これは,赤白ひきわけでした。
次に「ワープでゴール」「レッツエンジョイ!ダンス」「くるくるまわれかざぐるま」
「みんな輝けスターマラソン」「パイナップルマンとスイカマンをすくえ!」と盛りだくさんの競技をしました。
子どもたちは,力一杯ゴールにむかって進んでいました。

大将軍小学校のみなさんありがとうございました。

最後に閉会式で次の開催校の紫野小学校のみなさんがあいさつをしてくれました。

終わってから,みんなでお弁当を食べて帰りました。
画像1
画像2
画像3

七彩の風 おいもほり

左京区の静原のあります,「七彩の風」へ1年生とおいも掘りに行ってきました。
朝方は,曇りがちで降水確率も50%で,途中で雨が降るかもしれない中,「だいじょうぶ!!」と判断して決行しました。

曇りがちではありましたが,雨は降ることなく,貸し切りの京都バスに乗って静原まで行きました。

京都バスの運転手さんがとっても親切で,安全運転でした。 
ありがとうございました。

帰りには,日差しも見え気持ちの良い秋晴れになりました。

画像1画像2

七彩の風 おいもほり

おいも掘りをさせて頂く「七彩の風」がある,静原に到着しました。
すぐ近くにある静原小学校さんに,ご無理をお願いしてトイレと保健室をお借りしました。

静原小学校のみなさん
ありがとうございました。
画像1画像2

七彩の風 おいもほり

お芋掘りをさせて頂く「七彩の風」(静原)に到着してから,田畑の間を歩きました。

畑の間を吹く風がとっても心地よく感じられました。

秋桜畑のコスモスが満開で,とっても癒されました。
画像1画像2

七彩の風 おいもほり

畑に着いたら畝づたいに一列になり,自分のお芋の株を確認します。
全員そろったところでお芋を傷つけないようにていねいにまわりからほりました。
画像1画像2

七彩の風 おいもほり

ほってもほっても,お芋の全体が見えてきません。
がんばって掘り続けたら,とっても大きな大きなお芋がたくさん収穫できました。
画像1画像2

七彩の風 いもほり

昼からは秋晴れの良い天気になり,のどかな山の谷間の田園の中でお昼を食べて遊びました。
画像1画像2

卓球 Report

本校の部活卓球は,毎年全市の大会で好成績を収めてくれています。
練習にもとても意欲的で,朝練や夕練にたくさん参加してがんばっています。

今年度 株式会社タマス(バタフライ)という卓球用具のメーカーさんから,卓球台や卓球用具をいただきました。ありがとうございました。

そこで,子どもたちがお礼の手紙を出したところ,「卓球 Report」とという 卓球の専門誌に掲載をされました。

本校の卓球熱がますますヒートアップしそうです。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp