![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:18 総数:670981 |
今日の給食![]() ![]() ![]() また, おからも大好評で「もっと作ってほしい」という声が多く聞かれました。一年に一度の献立ですが, 栄養もあり体にもよいおかずですので, もっともっと給食に登場するようになるといいですね。 サービスホールの様子です![]() ![]() ![]() 図工展にむけて着々と![]() 今日の給食です![]() 根菜がたっぷり入った筑前煮に, 昆布と削り節のだしがおいしいかきたま汁, 生の果物のはっさくもついて, 栄養たっぷりの給食です。 ![]() 答えです!![]() ![]() 半日入学・入学説明会![]() 今日は,平成24年度入学予定の児童が,半日入学(体験入学)にきました。各教室では,歌を歌ったり,絵を描いたり,ゲームをしたりして楽しく過ごしました。 終わった後は,学用品等の購入です。「はやく入学して勉強したいな」「新しいお友だちといっしょに遊びたいな」そんな表情が子どもたちに溢れていました。 ![]() たくさんの水がきても安全な川に!![]() 桂川の水害を減らすために国も関わっていることが分かりました。100枚を越えるスライド資料やクイズなどを準備していただき,分かりやすく,楽しいお話で子どもたちも大変満足していました♪お忙しい中,本当にありがとうございました。 オルゴール作り
卒業制作のオルゴール作りもいよいよ完成に近づいています。
木面にデザインをして彫刻刀で彫っていったあと,きれいに色付けをしていきました。 そして,仕上げとしてニスを塗っていきます。このニスは1度より2度塗ることでさらにピカピカになりきれいな仕上がりになります。 子どもたちが一生懸命作ったオルゴールをぜひ,14日(火)・15日(木)の図工展でご覧ください。お待ちしております。 ![]() 自然災害に挑む!消防団![]() 洪水の中には,橋げたや側溝にゴミなどが詰まることが原因で起こるものもあるそうです。川にゴミを流さないこと,雨水を一気に川に流さないように心がけることなど,自分たちの意識で防ぐことができる洪水もあることを教えていただきました。お忙しい中,貴重なお話をありがとうございました。 未来を夢見て![]() |
|