修学旅行結団式!
5月13日(金) 昨日までの雨もすっかりあがり、修学旅行の出発に最適な天候となりました。早朝、笑顔で登校する3年生が印象的でした。体育館で行われた結団式は修学旅行実行委員の司会で進められ、平成23年度修学旅行の始まりです。
【修学旅行】 2011-05-13 09:10 up!
明日からチャレンジ体験開始!
いよいよ,明日,5月12日(木)〜18日(水)の期間,2年生の「生き方探究チャレンジ体験」が実施されます。自分自身のこれからの生き方を考えるとても良い機会です。しっかり体験をしてきてほしいと思います。下記に,お世話になる事業所の一覧を掲載します。事業所の皆様,大変お世話になりますが,どうぞよろしくお願いいたします。また,保護者の皆様,地域の皆様には,生徒たちへの温かい励ましのお言葉をお願いします。
【学校の様子】 2011-05-11 08:16 up!
春体! 女子バスケットボール決勝
5月5日午後 決勝戦が行われました。相手は京都精華女子、リードされながらも追い上げムードになる場面もあり、なかなかよい試合でした。結果は67−47で勝利をものにすることはできませんでした。部員のみなさん、この悔しい思いを胸に練習に励んでください。次回大会に向けて頑張ろう!
【部活動】 2011-05-05 15:12 up!
春体 女子バスケ準決勝!
5月5日午前 西京極ハンナリーズアリーナで中京中学との準決勝が行われました。試合は順調に得点を重ね、52−24で勝利し、決勝戦へとコマを進めました。
【部活動】 2011-05-05 14:58 up!
春体! 野球部
5月4日 藤森中学校を会場に安祥寺中学とベスト8入りをかけて対戦しました。2点リードされて迎えた最終回に反撃して、1点を返しましたが、1−2で惜敗しました。次に向けて頑張ろう!
【部活動】 2011-05-04 17:40 up!
春体! 男子バスケットボール部
5月4日 ベスト8をかけた試合が大枝中学校体育館で伏見中学校と行われました。スピード感あふれた試合。随所に光り輝く場面がありました。結果は83-47と力およびませんでしたが、選手たちの頑張りは深く伝わってきました。これからの練習でさらに力をつけてもらいたいです。次回に向けて頑張ろう!
【部活動】 2011-05-04 15:04 up!
春体! 陸上部
5月3日 西京極陸上競技場で陸上部の大会が行われました。
合計14種目に出場した陸上部員は、走って、跳んで、投げてと大健闘しました。
残念ながら表彰台には登れませんでしたが、次回大会には期待できるチームです。
次回に向けて頑張ろう!!
【部活動】 2011-05-04 14:40 up!
春体! 卓球部
4月30日・5月3日 卓球の個人戦・団体戦が行われました。
男女ともよく健闘しましたが、卓球界の壁は厚く、なかなか次に進むことができませんでした。特に女子団体は3−2と充実した試合内容でした。男女とも今後が楽しみなチームです。 次回に向けて頑張ろう!!
【部活動】 2011-05-04 14:27 up!
春体! 女子バスケットボール
5月3日 女子バスケットは本校体育館で、午前中に加茂川中学と対戦し、76−17で勝利してベスト8入りしました。午後には嵯峨中学との試合が行われ、54−25で順調に勝利し、ベスト4入りしました。めざすは優勝です。
準決勝・決勝は、5日に西京極ハンナリーズアリーナで行われます。
【部活動】 2011-05-03 16:24 up!
春体! 柔道部
4月30日・5月1日 柔道の公式試合が桂中学校で行われました。
30日の男子団体戦では、健闘しましたが予選リーグ敗退という結果に終わりました。
また30日・1日の男女個人戦では、1勝する選手も出ましたが、次に進むことができず、春の大会を終えました。次に向けて頑張ろう!!
【部活動】 2011-05-02 12:22 up!