京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up18
昨日:86
総数:465795
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

お楽しみ会をしました

画像1
 今日は,今年最後の登校日でした。最後は,みんなでお楽しみ会をして楽しみました。それぞれの係がみんなを楽しませようと出し物を一週間前から考えてくれていました。ゲームや,本の読み聞かせなど様々です。フルーツバスケットもクリスマスにちなんだものでやりました。かざり係は,みんなでツリーに飾り付けをして喜ばせてあげましょうと折り紙の折り方を教えてくれました。
 来年もクラスで楽しい思い出をたくさん作り,次の学年につなげていきたいです。

大掃除

今日は大掃除。
きれいな教室で新年を迎えるために,一生懸命掃除しました。
普段はなかなか掃除できないところも きれいにしたよ!
またこの教室で,みんなに会えるのを楽しみにしています。

画像1
画像2

生活科 探検に行きました!

画像1
生活科「もっと町の人となかよくなろう」という学習で,
校区探検に出かけました。

もっと町の人となかよくなるために・・・!
以前校区探検に行ったときに,「もっと知りたい!質問してみたい!」
という場所に,しつもんしに行きました。

気になることをどんどん質問して,しっかりと教えていただけました。

知らなかったことがどんどん分かって,子どもたちの瞳はキラキラ輝いていました☆
また,地域の大人の方と仲良くなれたと思います。
ご協力いただきました皆様,大変お世話になりました。






小さな巨匠展 共同制作会 に行ってきました。

画像1画像2
 12月21日 小さな巨匠展 共同制作会で 洛央校に行ってきました。
 下京区9校の育成学級で日本列島を作ります。下京渉成校は東北地方を担当
することになりました。
 みんなで海を絵の具で塗ったり,地方ごとに指定された色のお花紙を土台に
貼りました。最後に各校で作ってきた,名産品を紹介しました。
 東北地方は6県あるので一人ずつ担当県を決めて,そこのおいしい名産品を
調べて紙粘土で作りました。山形県:さくらんぼ 岩手県:わんこそば 
福島県:喜多方ラーメン 青森県:ふじりんご 宮城県:まがりねぎ 
秋田県:きりたんぽ です。 おいしそうでしょう。       

サンタがクラスにやってきた

今日の給食時間に,各学級にサンタさんがやってきました。
プレゼントは?
「しまった,わすれてきた!!」
ちょっと楽しいサンタさん達でした。
でも,トナカイさんがプレゼントのチョコレートケーキを届けてくれました。
みんな,おいしくいただきました。
画像1
画像2

12月21日の給食です

画像1
画像2
今日の給食
 今日の給食メニューは,牛乳,カブラのクリームシチュー,ひじきのソティー,バターロールパンでした。
 そして,お楽しみ給食としてチョコレートケーキが付きました。
 サンタさんにケーキを届けてもらい,子ども達は,大喜びでした。 

電磁石の性質(理科)

コイルは,電流を流すと磁石の働きを持ちます。
その仕組みや働きがわかったかな。
それではそのコイルで,自動車を作ります。

なかなかうまくいきません。先生も応援してくれています。
さあ,走ってくれるかな。
コイルの巻き数によって電流の強さがあるのがわかったかな。

画像1
画像2
画像3

調理実習(家庭科)

グループで協力して,家族が喜ぶおかずを作ります。

☆マカロニナポリタン
☆野菜のベーコン巻
☆ジャーマンポテト
☆ポテトサラダ

お互いに協力しながら,どのグループも手際良く作業をします。
さあ,出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

版画(図工)

版画の制作です。
いよいよ彫刻刀で削っていきます。
彫刻刀を持つ手が,少し緊張気味です。
でも大丈夫! 先生の指示に従って削っていきます。
どんな作品ができるかな。
画像1
画像2

ある日のお昼休み

画像1画像2
寒い一日です。
お昼休みに校長先生が,大縄跳びの縄を回しておられます。
「今や!」
「はよ入れ!」
子どもたちは,楽しそうに大縄跳びに参加していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

学校だより

学校評価

学校情報

平成23年度 学校評価

教育研究情報

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp