![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:69 総数:1019435 |
♪5年生 花背山の家〜もちつき体験in北山民家〜 その2
つきあがったおもちを,一人2個ずつきなこをつけていただきました。パックドックの後でしたが,2回おかわりをする子どももいました。
美味しかったです!! ![]() ![]() ♪5年生 花背山の家〜もちつき体験in北山民家〜 その1
北山民家でお話を聞き,質問をした後に,全員が5回ずつもちをつきました。仕上げは先生の出番です。あっという間に,美味しいおもちが出来上がりました!
![]() ![]() ![]() ♪5年生 花背山の家〜パックドック〜
牛乳パックを使い,パックドックで朝食を作りました。野菜・ソーセージをパンにはさみ,銀紙で包んだ物を牛乳パックの中に入れます。
パックが焼け落ちると,美味しいホットドッグの出来上がりです! 子どもたちは,2つをぺろりとたいらげました。 ![]() ![]() ![]() ♪5年生 花背山の家〜4日目朝の集い〜
第一営火場において,4日目の朝の集いを行いました。5分前行動や身だしなみなどについて,再度確認をしました。
みんな元気です。 ![]() ![]() ♪5年生 花背山の家〜リーダー会〜
消灯前,ロッジ1にてリーダー全員と引率の教員で,ふり返りや明日の予定の確認などを確かめるリーダー会を毎日行っています。
集合場所や持ち物の確認,リーダーの動きなど,細かく話し合うことで,活動をよりスムーズに進めます。 真剣な眼差しで,子どもたちは話し合い活動を進めています。 ![]() ![]() ♪5年生 花背山の家〜天体観測〜
曇り空でしたが,予定通り天体観測を行いました。自動操作の望遠鏡を恐る恐る覗きながら,月や木星,星座などを歓声を上げながら観察しました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 花背山の家〜3日目夕食〜
17時から食堂で夕食を食べました。疲れを物ともせず,子どもたちの食欲は大変旺盛でした。
![]() ![]() ♪5年生 花背山の家〜記念撮影〜
花背山の家に帰り,全学級の児童と引率の先生方で記念撮影をしました。
![]() ♪5年生 花背山の家〜花背山の家に向けて〜
花背山の家に向けて登山は続きます。途中,琵琶湖を一望できるポイントがあり,子どもたちは歓声を上げていました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 花背山の家〜花背峠へ向けて〜
昼食後,花背峠へ向けて出発しました。下り坂が多く,心地よい風を感じながら峠を目指しました。
![]() ![]() ![]() |
|