京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up50
昨日:69
総数:1019429
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪学芸会〜4年生〜

 4年生の劇「子どもの祭り」です。劇だけでなく,歌もありました。最後のメッセージは,子どもたちの心に十分届いたようでした。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 算数「平均とその利用」〜工夫して求めよう〜

 平均を工夫して求める方法を考え,自分の考えを説明しました。

画像1
画像2
画像3

♪学芸会〜3年生〜

 指揮の先生の動きをしっかりと見て,合唱したり演奏したりできました。
 ※4・6年生については,明日以降更新いたします。
画像1
画像2
画像3

♪学芸会〜放送・幕間・準備係〜

 5・6年生の子どもたちの代表が放送・幕間・準備係として活躍してくれました。
 とてもスムーズに進行した背景には,こうした子どもたちの協力があります。
画像1
画像2

♪学芸会〜全校合唱〜

 全音楽委員会の演奏で,「レッツ・シング・ア・ソング」を全校合唱しました。
 楽しそうな歌声が響きわたりました。
画像1
画像2

♪学芸会〜5年生〜

 5年生のミュージカル「ピーターパン」です。音楽に合わせたダンスがとても上手でした。
画像1
画像2
画像3

♪学芸会〜2年生〜

2年生の劇「どうぶつ園へ行こう」です。クイズや歌も楽しめました。
画像1
画像2
画像3

♪学芸会〜1年生〜

 1年生の音楽劇「赤いろうそく」です。かわいい動きと歌が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

♪学芸会〜はじめの言葉〜

 はじめの言葉です。1年生は,堂々と自分の役目を果してくれました。
画像1

♪学芸会〜校長先生のお話〜

 校長先生のお話です。しっかりと前を向いて,お話を聞けました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp