京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up4
昨日:25
総数:233412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度途中入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

節分 その2

今年から始まった上賀茂神社の節分祭に招待していただきました。

年男の方が豆をまいてくださると,子ども達は豆をいただこうと手をのばしていました。
途中からはかぶっていた帽子をひろげ必死で豆をもらおうとしていました。

豆をいただいてにっこり!!

福豆をいただき,今年一年病気をせず健康でいられますね!



画像1
画像2

節分 その1

今日は節分です。
朝から,ほうらくで豆を炒ると部屋に豆の香ばしい香りが広がりました。
「おいしそう〜」と子ども達もわくわくしていました。

年の数+1個の豆を食べてパワーが湧いてきた子ども達。
熱くなった豆を三方に入れて,いよいよ豆まきの始まりです。

子ども達が自分で作った鬼のお面をかぶり,「鬼はそと〜!」と心の中に住んでいる鬼をやっつけていると・・・

なんと本当の鬼がやってきました!
びっくりして泣きだす子ども,鬼を追い出そうと必死に豆を投げる子ども,いろいろな子ども達がいます。
みんなで力を合わせ鬼を追い出すことに成功!!

その後イワシをみんなでいただき,柊の葉にイワシの頭をつけて部屋の前に飾りました。

「これで鬼はもうお部屋にやってこないね!」と安心した子ども達でした。




画像1
画像2
画像3

音楽鑑賞会

画像1画像2
 今日は全園児が北山駅に集合し,地下鉄で京極幼稚園まで京都市立交響楽団金管五重奏団の音楽鑑賞に行ってきました。

 トランペットやホルン,トロンボーンやチューバそれぞれの音を聴き比べたり,音がどうやったら出るのかも教えてもらいました。普通に息を入れるだけでは音は鳴らないんだね。

 演奏もたくさん聴きました。ベートーベンの曲からみんなの知ってる童謡まで盛りだくさんあり,子どもたちの知っている曲は演奏に合わせて一緒に歌って楽しんでいました。

アンコールでは運動会でも踊ったマルマルモリモリ!みんな大喜びで踊りながら歌っていました。
 

小学校の給食交流

画像1
 年長の子どもたちが,5年生のお兄さんお姉さんと一緒に給食をいただきました。
給食を楽しみにしていた子どもが大勢でしたが,中にはちょっとどきどきした子どももいました。しかし,優しくお兄さんお姉さんに声をかけてもらって,安心したようです。
給食中は何度も「おいしい」と言うAちゃん。おかあさんのよりおいしい」と言うBちゃんがいましたよ。

 おいしい給食,小学校に行く楽しみが増えたね。

1月生まれ誕生会

 ジョギングを終えたあと,みんなで遊戯室に移動し,今日は1月生まれの誕生会でした。
 すみれ組の司会の子どもたちが前に出て,挨拶と手遊びをしてくれます。今月は,アルプスいちまんじゃくをしました。司会の「ふたり組になってください!」という声で,みんな二人組になり,はじめての子どもも見ながら真似をしていました。

 それから,お誕生日の子どもに歌のプレゼントをしました。誕生日の子どもは照れながらもとても嬉しそうで,インタビューにもしっかり答えてくれました。

 そのあと,みんなで”けんたとにこにこおにた”のペープサートを見て楽しみました。もうすぐ節分。楽しみですね。

画像1画像2

園内展 その2

 子どもたちの作品を保護者の方々も見ていただいています。
子どもたち一人ひとりの表現がちがい,その子なりの表現を受け止めてみてもらっていることを嬉しく思っています。

 降園後,お母さんと一緒に作品を見ていました。自分の作品をお母さんに知らせ,ほめてもらって嬉しそうでした。そのことが大切なことなのですね。

 園内展は21日(土)午前中までの予定でしたが,今週は欠席も多いでしたので23日月曜日の午前中までのばします。日曜日は休みです。
 どうぞご家族で見て楽しんで,子どもたちにほめたり,聞いたりしながらのひと時を過ごしてください。
画像1
画像2
画像3

園内展 その1

画像1
画像2
画像3
 19日から園内展を幼稚園の遊戯室でやっています。
子どもたちの絵やつくった作品を展示しています。

 子どもたちは,いつもと違う室内にびっくりしたようですが自分の作品を見つけると友達に知らせて互いに見合っていました。
 2学期は魔女との出会いや遊びが多く,その作品を見て思い出していました。
また,大岩の川で見つけた石に「魚や」「虫もいた」などかいたことを友達と話していました。

ゆりかもめを見に行ったよ

 朝ジョギングを終えて体がほかほかになった後,自分たちの凧を持って賀茂川まで
散歩遠足に行きました。

 川には白や茶色や黒などの,いろんな種類の鳥がいました。子どもたちと「何ていう鳥やろー?」と話していると,「ゆりかもめ!」「はと!」「アヒル?」「違うよ,カモだよ!」と言っていました。鳥さんに挨拶をして,もっと近くに寄ってきてとお願いしても,なかなか来てくれません。

 そこで!パンの耳をあげることにしました。すると,驚くほどたくさんのそしてはやいスポードでゆりかもめたちが飛んでやってきました!子どもたちはとてもびっくりましたが,嬉しそうでした。パンを手にのせたりあげたりすると、ゆりかもめは上手にキャッチして食べていました。「ナイスキャッチ!」と子どもたちも感動していました。
パンは少しだったのでゆりかもめたちは食べきっており,川を汚すこともないようにしました。

 そのあとは,広いと河原へ移動し,自分たちの凧をあげていました。いつもより風も強く広い場所だったので,凧は高く高く飛んでいき,気持ちよさそうでした。子どもたちも糸をめいっぱいのばし「見てみて!こんなに高くあがったよ!」と喜んでいました。


画像1
画像2
画像3

ジョギングスタート!

 真っ白な雪が積もる中,今日も子どもたちは元気に登園してきました。朝から,雪だるまを作ったり雪合戦をしたりと,雪あそびをして盛り上がっていました。

 みんなが揃った頃,テープから”よーいどん!”の音楽が流れてきました。子どもたちが園庭に集まってきて,音楽に合わせて踊り準備体操です。
その後,門のところに集まり,「10,9,8・・・3,2,1,スタート!」とカウントダウンをして元気よく走りだしました!途中で疲れてきた子どもたちもいたようですが,保護者の方の声援もあり,みんな最後まで頑張って走り続けていました。
自分が何周走ったか数えている子どももいて,自分のカードに色をぬったりシールを貼ったりしながら,「明日は今日よりも頑張ろう!」と意気込んでいました。

 30日のジョギング大会に向けて,みんなで一緒に頑張ろーね♪
画像1画像2

おもちつき

もちつきをしました。

大きな杵を持ち上げて「よいしょっ! よいしょっ!」力をこめてつきました。
まわりのみんなも一緒に「よいしょっ! よいしょっ!」大きな声で応援します。
ついたらおもちに変身して驚いていました。

ついたお餅は温かくて,引っ張ると長く伸びて子ども達もびっくり!!
「これはおかおさんのおもち,こっちはお父さん・・・」と嬉しそうに丸めています。

できたてのおもちをみんなで頂きました。
あんこもちにきなこもち,おかわりもいっぱいしたね。
楽しかったおもちつき,自分で丸めたおもちはお家の人へのお土産です!

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/6 年長親子読書日、新入園児保護者会、園長レストラン(年長)
2/7 ジョギング大会(雨天9日)、園長レストラン(年長)
2/8 子育て講座(年長保護者)
2/10 諸費用引落日、体重測定、園長レストラン(年長)
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp