京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up8
昨日:105
総数:969091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期始業 8月26日(月)        

♪5年生 科学センター学習〜1組編〜

1組は,「水の汚れと自然の力」というテーマで学習をしました。

 河川は,生活や産業排水とともに生き物の遺骸や土砂など,さまざまな汚れを集めます。最後は海へと運ばれますが,汚れはどうなるのでしょうか。河川の汚れと海水の関係を実験し,自然のはたらきと環境保全,わたしたちのこれからの生活について考えました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 科学センター学習〜2組編〜

 2組は,「こちら!こども発電所上級編」というテーマで学習をしました。

 効率よく電気を起こす実験やつくった電気をためる実験などを通して,未来のエネルギーについての関心を高めていきました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 科学センター学習〜3組編〜

 後半は,学級ごとに分かれて,実験をしました。
 3組は,京エコロジーセンター実験室において,「エコハウス探偵団・冬」というテーマで学習をしました。

 底冷えの厳しい「京都の冬」を暖かく過ごすためには,多くのエネルギーが使われます。エネルギーを使い過ぎず,快適に暮らすための実験を通して,わたしたちの住む「家」をテーマとした自然と人間にやさしい工夫を探りました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 科学センター学習〜プラネタリウム〜

 太陽の動きを確認し,今日の午前中と夜の空を見ながら,冬の星座について学習しました。
 とても分かりやすい説明で,子どもたちは大変意欲的に学習に取り組めました。
 学習したことをいかして,観察してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 科学センター学習〜到着〜

 31日(火)5年生は,「京都市青少年科学センター」で学習をしました。
 所員の方のお話を聞いて,まずは「プラネタリウム」に向かいました。
画像1
画像2
画像3

♪中間ランニング

 校内マラソン大会に向けて,中間ランニングがスタートしています。それぞれのめあてをもって,歩かないように自分のペースで走り続けています。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 算数「見積もりを使って」〜差し引いて考えよう〜

 差し引いて見積もることで,買えるかどうかが簡単にわかることを学習しました。

画像1
画像2

かんじてみよう 4

 1月の身体計測前の保健指導は,「舌で味わう」でした。レモンジュースをつけた綿棒を舌にくっつけて,どの部分が「すっぱさ」を強く感じるかを実験しました。舌の両端が強く感じやすい場所で,子どもたちの表情だけで,「すっぱさ」が伝わってきましたよ!
 舌にある「みらい」が味を感じ,神経をとおって脳に伝えていくことや,たくさんの味を感じる体験をすることで,もっと味に敏感になれることなどを話しました。そのためには,ご家庭でも,よくかんで味わって食べてくださいね。
画像1
画像2

♪ふしみ児童クラブ(土曜部活)「相撲部」〜伏見中学校と合同稽古〜 その4

 最後は,先輩方の迫力ある「ぶつかり稽古」を見学しました。大会で活躍する先輩たちの背景には,このようなひたむきな努力があることを,子どもたちは感じ取ってくれたことでしょう。
 お世話になった先輩や先生方にお礼のあいさつをして,小学校へ帰りました。次の合同稽古が今からとても楽しみです。

画像1
画像2
画像3

♪ふしみ児童クラブ(土曜部活)「相撲部」〜伏見中学校と合同稽古〜 その3

 何人かでまとまって中学生や先生に向かっていきました。さすが中学生。束になってかかってもなかなか勝てませんでした。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp