京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up1
昨日:7
総数:233415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度途中入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

楽しい集い その1

 今日は楽しい集いの日でした。
年少・年長児が一緒に集ってみんなで歌ったり,組ごとに歌や合奏を聞いたりしました。

 遊戯室はいつもと違ってきれいなろうそくや装飾がされています。きれいな音楽が流れる中でその雰囲気を楽しみ始めた子どもたちでした。

 組ごとに歌ったがすむとみんなで『おんぶサンタ』をして遊びました。
そして再びオルゴール曲を聴いていると・・・鈴の音が・・・。
 誰かがやってきました・・・・・。

画像1
画像2
画像3

だいこんのおみそしる,おいしいね!

画像1画像2
 たくさんのだいこんの収穫ができました。

 翌日にさっそくおみそしるにして食べました。

「おいしい」「おみそしる,大好きや」とだいこんと葉を入れたおみそしるは,子どもたちに大好評でした。
 多めにつくったのですが,おかわりが多くすぐに売り切れとなりました。

 その日のおべんとうには,収穫しただいこんの煮物や葉をふりかけ風にしたもの,また葉入りオムライスなど工夫した料理が入っていました。
おべんとうに入っていなくても夜の食卓にならんだ子も多く,家族での会話もはずんだことは何より嬉しいことです。
 

大きなだいこん,とれたよ!

 子どもたちは,苦労しながらがんばって力を出してだいこんを2本ぬきました。

 ここまでだいこんが育ったのは,戸田さんのおばあさんに種の蒔き方から教えていただいたこと,おいしいだいこんになるように肥料をあげていただいたことにあります。
そして抜き方を教えてもらいもしましたね。

 大きな大きなだいこんができたお礼を言ってだいこん畑を後にしました。
幼稚園までみんなおもたいだいこんを持って帰りました。

 今年は畑をお借りできたことで子どもたちに感動体験ができました。
感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

画像1
画像2
画像3

だいこん,育てたよ

画像1
画像2
画像3
 今年は,地域の戸田様の畑をお借りしてだいこんを育てました。
『かみがもようちえん なかよしはたけ』です。

 9月に種まきをして12月の収穫までには学年で水やりなどをしてきました。

 そしていよいよだいこんをぬく日がやってきました。
大きくなっただいこんのくびがにょきっと出ています。
葉っぱもとても大きくなっているのを見てみんなびっくりです。
簡単にはぬけません。
おなかのそこから力をだして,うんとこしょ,どっこいしょ!

一日動物園

 前日の夜と朝に雨がパラパラしていましたが,子どもたちが登園してからは天候が味方してくれたのでしょう,一日動物園を実施できました。

 はやくから動物のトラックが来たので,最初からどのように動物園が出来上がっていくのかも見ることができました。特に動物がトラックから降りて来ると,子どもたちは「なんやあれ!」「カンガルーかな?」「あれは羊かヤギかどっち?!」など言葉を発しながら,とても興奮していました。

 京極幼稚園の子どもたちもやってきて一緒に動物園のお兄さんのお話を聞き約束事をいくつかしてから,動物と関わる事を楽しんでいました。珍しい動物を見る事ができ,たくさんの動物と触れ合う事もできたので,子どもたちはとっても嬉しそうでした。最初は怖がっていた子どもたちも,エサをあげる事をきっかけに少しずつ触れる事ができていました。

 動物園のお兄さんの「ヘビを首に巻きたい人ー?!」の一言に,「やりたい!」という子どもと「えー・・・。」という子どもの真っ二つに分かれましたが,結局ほとんどの子どもが挑戦していました。

 お弁当をみんなで食べてから,年長組の子どもたちで片付けのお手伝いをしました。どうしたら効率良く動物たちをトラックに乗せる事ができるかなど,子どもたちが意見を出しながらみんなで協力しました。

 全てを終えトラックを見送る時、子どもたちはとても名残惜しそうに,ずっと手を振り続けていました。また来年も来てね♪
画像1
画像2
画像3

やきいもパーティーをしたよ

画像1画像2画像3
 秋の収穫をいわって,小学校の5年生と一緒にやきいもパーティーをしました。
5年生と一緒にお芋の準備をして,焚き火の中に入れました。

 また,地域の独居の高齢者の方をお招きして,お芋が焼ける間は歌の交換をしたり一緒に遊んだりして過ごしました。

 ホクホクのお芋,みんなで食べて,とてもおいしかったね。

御室八十八ヶ所に園外保育に行ったよ

 秋晴れの中,御室八十八ヶ所に行きました。
どんぐりやきれいな葉っぱを拾ったり,きのこを見つけたりしながら歩きました。
山の上から京都の町が見え,思わず「やっほ〜」と叫ぶ子どもたちでした。
 山も黄色や赤に色付き,とてもきれいだったね。
画像1画像2画像3

おじいさま,おばあさま,ようこそ幼稚園へ 年長組と

 朝,子どもたちは,おじいさんやおばあさんと嬉しそうに登園してきました。

 いつも友達と遊んでいることを見てもらったり一緒に遊んだりしました。
ハッピを着ての踊りを見てもらえるとはりきっていた年長児でした。
その後は一緒にじゃんけん列車をしました。

 年少組も一緒にやきいもじゃんけんあそびをしたり,園歌や各組の歌を聴いたりしていただきました。
 
 そして最後におじいさま・おばあさまの歌をプレゼントしていただきました。
『もみじ』の輪唱は子どもたちも初めて聞きました。「きれいやった」「すごかった」
などの声も上がりました。

 今日は子どもたちにとって楽しい日となりました。
本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

おじいさま,おばあさまようこそ幼稚園へ  年少組と

 9月に予定していた祖父母参観が台風のため今日に延期しました。

 少し寒い朝でしたが子どもたちとおじいさま・おばあさまの熱気で幼稚園は,温かくなってきました。

 1部は,学年ごとに踊りやふれあい遊びをしました。
年少組は,一緒に折り紙やあやとりあそびを教えてもらったりもしていました。

 2部は,ミニコンサートで年少組は初めてたくさんのおじいさま・あばあさまに聞いてもらって嬉しいやら恥ずかしいやらでしたが元気に歌うことができました。

 祖父母さんに来ていただけなかった子どもたちとも温かく接して遊んでいただきありがとうございました。
 

 

画像1
画像2
画像3

賀茂川の土手すべり

画像1画像2画像3
 晩秋の木の葉が落ちている賀茂川に土手すべりに行きました。
 
 土手を登るとその高さや坂の勾配にややびっくりした様子も見られましたが慣れてくると土手すべりを楽しみ始めました。ダンボールを敷いてすべるコツを感じたり,友達と一緒に乗ってそこから転げ落ちることを楽しむようにもなったり,体で転げてみたりなど様々に楽しんであそびました。年少児・年長児が一緒にすべる姿も見られました。
 また賀茂川にいるカモやサギに気づいたり見たりもしていました。

 体をのびのびと動かして自然の中でおもいっきりあそびました。

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 年長組 参観・クラス別懇談会
1/25 年少組 参観・クラス別懇談会
1/27 誕生会
1/30 ジョギング大会 ☂31日
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp