京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up2
昨日:27
総数:508727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』
TOP

チロとミロ

今朝も,飼育委員会の児童が世話に来て,そうじをしてえさをやっていました。
画像1
画像2
画像3

今朝の学校の様子2

画像1
画像2
画像3
ほどなくして,雪が降ってきました。

今日の京都・松ヶ崎は,終日雪が降ったり止んだりの天気のようです。

今朝の学校の様子

運動場から,「法」の字山,比叡山方面を望むと,朝日に輝く山は真っ白です。
画像1
画像2
画像3

新春の陽光に照らされて

授業は10日からですが,学校の業務は今日から再開しました。

穏やかな新春の陽光に照らされた学校の様子です。



画像1
画像2
画像3

今年最後の委員会活動です。

画像1画像2
朝早くから園芸委員会の子どもたちが花壇に水をやりにきてくれました。飼育委員会の子どもたちはウサギ小屋の掃除と餌をやりにきてくれました。今年最後の委員会の仕事ご苦労様でした。

頑張っています!

画像1画像2
部活動陸上の5・6年生が寒い中頑張って練習に励んでいます。子どもたちのパワーはすごいものです。

雪が降りました。

画像1画像2
ちびっこ広場も真っ白です。運動場の桜の木も雪化粧です。

寒いですね!

画像1
ちびっこ広場にあるベンチのテーブルの上が真っ白になっていました。

朝会〜12月の授業の終了に当たって〜

画像1
画像2
画像3
この1年,いろいろとありがとうございました。お世話になりました。

どうぞよいお年をお迎えください。


子どもたち,ご家族,地域の方々,皆さんにとって,来年がよい年でありますように。

朝会〜12月の授業の終了に当たって〜

全校児童と1年を振り返りながら,目標を持って来年もがんばろう。そして,お互いの絆を強くしていこう。

学校長からは,概略として以上のような話をがありました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 自由参観 身体計測・姿勢検査(2年) 子育てほっこり広場
1/14 お正月を楽しもう会
1/16 学校安全日 身体計測・姿勢検査(3年) 委員会活動
1/17 身体計測・姿勢検査(4年) 避難訓練
1/18 小さな巨匠展作品作り(なかよし) 身体計測・姿勢検査(5年)
1/19 フッ化物洗口 身体計測・姿勢検査(6年)

学校の紹介

学校経営方針

学校評価

規範意識を育てるために

子どもの安全・安心

コミュニティ・ニュース

学校だより

子どもの健康

フォト ギャラリー

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp