![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:206 総数:1015392 |
♪5年生 算数「割合」〜割合を使って〜
図に表すなどして,割合を足したり引いたりして,解決の仕方を考えました。
![]() ![]() ♪1月朝会
1時間目。朝会で校長先生のお話を聞きました。
その後各学級に戻り,冬休みの思い出や出来事などを話しました。 ![]() ![]() ![]() ♪朝のあいさつ運動〜冬休み明け編〜 その2
東門前でもあいさつ運動は行われました。本校の児童だけでなく,地域の皆様も笑顔であいさつしてくださいました。
![]() ![]() ![]() ♪朝のあいさつ運動〜冬休み明け編〜 その1
冬休みが終わり,学校に元気な子どもたちの姿が戻ってきました。
正門前では,PTAの保護者の方もあいさつ運動にお越しくださいました。 子どもたちは,いつもより歩くペースはゆっくりでしたが,元気に登校できていました。 ![]() ![]() ![]() ♪ふしみ児童クラブ(土曜部活)相撲部〜初稽古〜
1月7日(土)体育館にて,ふしみ児童クラブ(土曜部活)相撲部の初稽古を行いました,けが防止のため,入念に体を動かして基礎・基本的なトレーニングを中心に行いました。
冬休みで眠っていた体は,少しずつ元通りになっていきました。 ![]() ![]() ![]() ♪京都市消防出初式 その3
パレードの後は消火訓練があり,自主防災からはPTA本部さんが消火活動に参加されていました。
![]() ![]() ![]() ♪京都市消防出初式 その2
出初式のパレードには,自主防災の皆様が参加されていました。
![]() ![]() ♪京都市消防出初式 その1
8日(日)平安神宮前にて行われた京都市消防出初式に,板橋消防分団の方々が参加されました。
![]() ![]() ![]() ♪1月10日(火)から学校再開です!
10日(火)から学校再開です。冬休みの課題だけでなく,生活リズムをしっかり整えて,元気に登校してほしいと思います。
![]() ♪朝の校庭の様子〜雪化粧〜
昨夜は降雪が少しありましたが,もうほとんど溶けていました。
学童の子どもたちが,朝から元気に遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() |
|