![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:52 総数:670374 |
中学校体験に行ってきました!![]() まずはじめに体育館に集まり,中学校での一日の流れを生徒会の方たちが分かりやすく劇で見せてくださいました。子どもたちの不安も少しは軽くなったようです。 これから中学校へと進む子どもたちにとって,中学生の存在がとてもかっこよく,そして期待で胸がいっぱいになった時間となりました。 ![]() 嵯峨小米 いただきま〜す♪![]() 昨日の給食〜関東煮
昨日の給食は, 麦ご飯, 牛乳, 関東煮, ひじき豆, りんごです。関東煮は, だし昆布とけずりぶしでだしをとって煮ています。寒くなったこの季節, 関東煮は体が温まっていいですね!ご家庭でもぜひ作ってみてはいかがでしょうか・・・。
![]() ![]() ![]() 花灯路に灯がともる![]() 今日の給食〜チャウダー
チャウダーを作っています。シチューよりさらっとしています。最後にパセリを入れて仕上げます。パセリが入ると彩りもよりいっそうきれいになります。ツナごぼうサンドとも大好評で残菜はありませんでした。
![]() ![]() ![]() ハッピーキャロットです!
今日はハッピーキャロットです。先月から, 今年のクリスマスのハッピーキャロットはどんなプレゼントにしようか, アイディアを出し合って考えていました。今年のプレゼントを子どもたちが喜んでくれるかな?と心配していました。そんな心配はいらなかったようで, サービスホールは子どもや先生の「かわいい!」「ありがとう!」などの歓声でとてもにぎやかでした。
![]() ![]() ![]() 紅葉の嵐山を背に 5年生も燃えています!![]() 合同作品づくりに行ってきました。![]() ![]() 1月に行われる「小さな巨匠展」に向けて,右京北支部の友達と一緒に作品をつくります。今日は,大きな紙に,ローラーやふで,はけを使って絵の具で色を塗りました。大きな紙に色を塗ることはとても楽しかったようで,みんなで力を合わせるとあっという間に出来上がりました。 その後,みんなで作品のテーマにも関係する貨物列車でじゃんけん遊びを楽しみました。 合同作品づくりはあと2回あります。どんな作品になるのか楽しみです。 今日の給食です![]() どちらのおかずも大好評でした。 ![]() 制作中です
ただ今給食室では, 12月のハッピーキャロットにむけてプレゼントを制作しています。今月は, 7日水曜日にハッピーキャロットをします。
去年は松ぼっくりを利用した手作りクリスマスツリーでしたが, 今年は・・・何をプレゼントするかは, 当日までのお楽しみです。写真でわかるでしょうか? ![]() |
|