京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up3
昨日:18
総数:711982
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
規則正しい生活をし、毎日元気に登校しましょう☆

ラッキーニンジン!!!

画像1
今日のクリームシチューに,「ラッキーニンジン」を入れてもらいました。

ハートや星形のニンジンが入っていると子どもたちがとっても喜んでくれます。

給食調理員さんが一つひとつかたを抜いてくださいました。

なんと,職員室では唯一 教務主任の安村先生のシチューに入っていました。

今日はなんかいいことあるかも!!!

11月です! 朝会

画像1画像2画像3
 すがすがしい秋晴れの中,11月がスタートしました。
 朝会では,まず学校長から読書に関してのお話がありました。金閣校の図書室の本が図書ボランティアさんや図書支援員さんのおかげで整備されたことや,夏休みに図書室の床の張り替えを行い,教職員が汗をかきながら書架や本を並べなおしたことなどのお話でした。読書の秋ですので,たくさんの本を読んでほしいものです。
 続いて,集会委員会を中心にしての全校合唱を行いました。曲名は「線路は続くよ どこまでも」です。みんな元気に歌えました。
 そして,栽培委員会からは,秋から冬にかけての花の紹介やクイズがありました。ポインセチアの花言葉は,「私の心は燃えている」だそうです。熱くていいですね。
 最後に,後期代表委員の紹介です。3年生以上の各学級から総勢26名の代表委員が舞台に立ちました。金閣校をより明るく元気にしていくために,頑張ってくれることでしょう。

10月の図書ランキング

画像1画像2
11月に入り,図書室のレイアウトがクリスマスモードになりました。クリスマスに関係のあるグッズがたくさんあります。図書室に来た時にぜひ見つけてください。


「10月の図書ランキング」をお知らせします。
・10月の総貸出数…2007冊
・1日の貸出数…約100冊
・学年貸出ランキング
  1位…3年生 2位…2年生 3位…5年生
・人気図書ランキング
  1位…へいきのヘイタ 2位…織田信長 3位…魔法の庭のピアノレッスン


 読書の秋です。たくさんの人が本を読みに来てくれることを待っています。

学習発表会

学習発表会のイラストです。(校長・3年生)
もうすぐ学習発表会です。

3年生がイラストを描いてくれました。
とってもかわいいイラストでしたので掲載します。

ついでに私も書きました。
画像1画像2

学習発表会

学習発表会のイラストです。(3年生)
画像1画像2

学習発表会

学習発表会のイラストです。(3年生)
画像1画像2

学習発表会

学習発表会のイラストです。(3年生)
画像1画像2

学習発表会

学習発表会のイラストです。(3年生)
画像1画像2

前期 学校評価 について

前期「学校評価」集計ができましたのでお知らせいたします。

詳しい内容につきましては,11月「学校だより」の裏面と「HPの配布文書」に掲載しておりますので,ご覧下さい。

今回は,今までで一番多くの方に回答して頂きました。

保護者のみなさんの学校に対する熱い思いと,励ましに,感謝いたします。
画像1

金閣小の秋

みどりのカーテンや花壇に植えていました「ふうせんかずら」がたくさん種をつけています。
「ふうせんかずら」というだけあって,風船のような実がたくさんできました。
その中に,種ができています。
風船が茶色になると中の種ができています。
たねは,ハート模様でとってもかわいい模様をしています。
見ようによっては,「5レンジャー」の顔のようにも見えます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp