京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up3
昨日:25
総数:508831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』
TOP

地図の学習「授業公開と講演会」<3>

講演会では,授業の中での地図ソフトの利用法や地図の活用法などを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

地図の学習「授業公開と講演会」<2>

画像1
画像2
画像3
5校時と6校時に,3年生以上の各1クラスの授業を公開しました。

地図の学習「授業公開と講演会」<1>

ゲストティーチャーをお招きして公開授業を行いました。
画像1
画像2
画像3

本日,地図学習「授業公開と講演会」

本校へは・・・

地下鉄・・・「松ヶ崎」駅下車,北東へ徒歩約8分

市バス,京都バス・・・「松ヶ崎海尻町」あるいは「大黒天」下車,徒歩約5分

叡山電車・・・「修学院」駅下車,西へ徒歩約15分

です。


ご来校をお待ちしております。お気をつけていらしてください。

画像1

今日の「川そうじ」,おやじの会は中止

今日予定の「川そうじ」は,天候不良のため,

おやじの会としては,中止

とします。


台風12号接近中の,学校上空の様子

台風12号が高知県に上陸した直後(午前10時すぎ)の,学校上空の雲の様子です。

生温かい南風が,時折強く吹いています。雲は,南東から北西へかなり早く動いています。雨は止んでいます。

本日予定の「土曜学習」は中止(延期)のため,学校には子どもたちの姿はありません。
セミの声と風の音が聞こえるだけです。
画像1
画像2
画像3

明日の「少林寺拳法」

台風12号の接近にともない,今日(9月2日)の時点で,

中止

を決定しました。

9月3日の土曜学習について

台風12号接近のため,

「京都市」あるいは「京都・亀岡」もしくは「京都府南部」に,午前7時現在,「暴風警報」が発令されている場合は,

中止(延期)とします。

実施日は,改めてお知らせします。

避難訓練<2>

画像1
画像2
画像3
非常時に,「下校させる」と「学校待機させる」に分かれることについては,4月にご提出いただいた「家庭環境調査書」にお書きいただきました。

「下校させる場合」には「1」,
「学校待機させる場合」には「2」,
「その他の場合(指定された所へ帰す場合」には「3」

のいずれかに「○」を記入していただいています。

もし,変更が生じましたらお知らせください。

避難訓練

今回は,学習中に「暴風警報」が発令され,ご家庭からの事前の申し出に基づいて,児童を「下校させる」,「学校待機させる」,「その他」に分かれさせなければならない,との想定で行いました。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/30 児童集会 6年中学校授業・部活体験(下鴨中)
12/1 人権月間(12月) 朝会 就学時健診14:00〜 フッ化物洗口
12/3 市P連・人権街頭啓発
12/4 全市駅伝競走記録会(6年)
12/5 委員会活動

教員公募に関する文書

学校の紹介

学校経営方針

学校評価

規範意識を育てるために

子どもの安全・安心

コミュニティ・ニュース

学校だより

子どもの健康

フォト ギャラリー

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp