![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:207 総数:1015739 |
♪5・6年生 学芸会に向けて〜合同練習〜
6年生の音楽に,5年生が一緒に出演する場面があります。今日は,6年生と初めて合同練習をしました。
5年生は,6年生を見習い頑張れていました。 ![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「電磁石の性質」〜電流の大きさと電磁石の力〜
電流の大きさと電磁石の力の強さの関係を調べました。
![]() ![]() ♪5年生 学芸会に向けて〜ビデオ撮影〜
本番に近い状態でビデオ撮影をして,自分たちの台詞の速度や動きなどを観客の目で再確認しました。
「〜さんが上手」「〜さんを見習いたい」とつぶやきが聞こえました。 ![]() ![]() ![]() ♪5年生 算数「平均とその利用」〜平均をもとめよう〜
平均の意味をもとに,「0」を含むときの平均の求め方や,平均が小数になる意味を考えました。
![]() ![]() 1年生 学芸会まであと少し!!
いよいよ学芸会は今週の木曜日です!
今日は板橋幼稚園のお友達が見に来てくれました。 初めて見てもらって,少し緊張したね。 本番まであと少し!力が出し切れるように練習がんばります♪ ![]() ![]() 1年生 芽がでてきたよ!
2週間ほど前に植えた球根から芽が出始めました!!
3つの球根の中で1番早く芽が出てきたのは,ムスカリでした。 どんなお花が咲くのか,楽しみですね♪ ![]() 6年 図工『版画』
図工では『版画』に取り組んでいます。自分の好きな仏像を選び,スケッチをしてから線彫りしていきます。彫刻刀の正しい持ち方を学び,ていねいに線彫りをしていきます。
![]() ![]() ![]() ♪女性会バザー その5
女性会スタッフのみなさんです。早朝からありがとうございます。
午前10時,女性会バザーのスタートです。開始と同時に,多くのお客様がご来場になりました。 素敵な品物ばかりです。みなさん,お早めにお越しください! ![]() ![]() ![]() ♪女性会バザー その4
手作りの素晴らしい品物ばかりです。
また,「伏見区エコまちステーション」のみなさんにもお越しいただきました。 ![]() ![]() ![]() ♪女性会バザー その3
早朝から,多くの地域のみなさんが準備にお越しくださいました。
![]() ![]() ![]() |
|