![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:100 総数:1017100 |
♪4・5・6年生 クラブ活動「音楽クラブ」
音楽クラブの活動の様子です。みんなで「ジュピター」の練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 体育「ジョギング」〜ペースをつかもう〜
自分のペースをつかむために,目標タイムを設定して走りました。
1回目より2回目の方が,ペース配分に気をつけて走れていました。 ![]() ![]() ♪5年生 学芸会に向けて〜体育館練習〜 その4
エンディングの登場の仕方や立ち位置を確認しました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 算数「平均とその利用」〜平均の意味と求め方〜
「ならす」という活動を通して,平均の意味と求め方を考えました。
![]() ![]() ![]() 6年生 学芸会練習がんばっています!
学芸会が近づいてきました。子どもたちは本番に向けて毎日一生懸命に練習しています。難しい楽器に挑戦して、なかなかうまくいかずに苦労していた子もいましたが、少しずつ形になってきました。また、「一緒に合わせて演奏してみよう。」、「すごい!バッチリ!」と友だち同士で励ましあいながら取り組む姿も見られます。
すばらしい演奏をするだけでなく、努力して達成する喜びや仲間と協力するすばらしさにも気づける学芸会になることを、期待しています。 ![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「電磁石の性質」〜電磁石を強くする方法〜
電磁石を強くする方法について予想し,実験をして結果を確かめました。
![]() ![]() ♪5年生 書写「考える子」
行の中心や字間・行間の取り方に気を付けて,字配りよく書きました。
![]() ![]() ♪5年生 学芸会に向けて〜体育館練習〜 その3
フットライト・ボーダーライトを使って練習しました。場面ごとにこれから小道具を作る予定です。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 算数「面積」〜ひし形の面積〜
三角形に分けたり,平行四辺形にしたりして,ひし形の面積を求めました。最後に,長方形の面積の求め方から,言葉の式にまとめて公式を導きだしました。
![]() ![]() ![]() ♪就学時健康診断
午後1時45分。就学時健康診断が始まりました。来年度入学予定の子どもたちを前に,5年生は少し緊張気味でした。
「お兄さん・お姉さんありがとう」「またね」と子どもたちから言われた5年生は,笑顔でさようならのあいさつをしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|